旅行記2020:北東北乗りつぶし(4日目)

北東北乗りつぶし旅行記。 4日目はあみだくじを辿るようにジグザグと岩手県と宮城県を南下する行程。 ○4日目(2020/8/23日:久慈→宮古→盛岡→釜石→気仙沼) まずは久慈駅前と構内を散歩。 大鰐駅がそうであったように、久慈駅も中の設備は共用していても改札口や出札窓口などは別々になっている。 久慈6:53(三陸鉄道リアス線)→8:31宮古 始発から3本目。久慈からの乗車は私1人。乗っている久慈か … “旅行記2020:北東北乗りつぶし(4日目)” の続きを読む

旅行記2020:北東北乗りつぶし(3日目)

北東北乗りつぶし旅行記。 3日目は青森県内のJR3路線を乗りつぶす。 今日もあまり天気が良くない。しかしなんでそこに歯科クリニックの広告があるかね。 前述の通り、「あおもりホリデーパス」を使う。前夜着いた時にみどりの窓口内の指定席券売機で買っておいた。 ○3日目(2020/8/22土:青森→三厩→大湊→久慈) 青森6:15(JR津軽線)→6:58蟹田 不意に「電車」が現れたので驚くが、この区間(正 … “旅行記2020:北東北乗りつぶし(3日目)” の続きを読む

旅行記2020:北東北乗りつぶし(2日目)

北東北乗りつぶし旅行記。 2日目は盛岡から花輪線で秋田県へ抜けてから、五能線で回り込んで青森県へ入り弘南鉄道に乗って青森駅前に泊まる。 ○2日目(2020/8/21金:→盛岡→弘前→青森) (JAMJAMライナーJX931便/青森駅前行)→[5:40]盛岡駅西口 菅生PA3:05発、矢巾PA5:20発の更なる2回の休憩はトイレに行ったが暑くもなく寒くもなくいい感じであった。結局盛岡駅西口には定刻5 … “旅行記2020:北東北乗りつぶし(2日目)” の続きを読む

旅行記2020:北東北乗りつぶし(準備編・初日)

北東北乗りつぶし旅行記。 ○準備編 2日分残った青春18きっぷを念頭に、視線を北東北(岩手・秋田・青森)のJRへ向ける。新潟から白新線・羽越本線を駆け上がる入りから調べ始めるが由利高原鉄道との接続と終点矢島駅での滞在時間が長いなどうまくつながらず凹む。試しに盛岡から始めて一筆書き的に未乗区間を辿ってみると早朝スタートで何とか一通りまとまるプランができた。休暇の取り方が未定だったので勤務後の移動にも … “旅行記2020:北東北乗りつぶし(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2020:静岡・西湘乗りつぶし

岳南電車、伊豆箱根鉄道の未乗区間と箱根登山鉄道にも乗った日帰り乗りつぶしの記録。 ○準備編 先週の東海乗りつぶしでは「次回の効率のためにどう残すかという発想」と書いたが、遠州鉄道にも乗れて青空フリーパスを使ったことで余った青春18きっぷ1日分で岳南電車と伊豆箱根鉄道2線にも行ってしまうことにした。正直疲れも残っているが翌週(8/8-8/10)は3連休、翌々週はお盆休みで混み合うだろうから、という判 … “旅行記2020:静岡・西湘乗りつぶし” の続きを読む

旅行記2020:東海乗りつぶし(4日目)

東海(静岡・愛知・三重・岐阜)乗りつぶし旅行記。 ○4日目(2020/7/26日:美濃加茂→) 乗り鉄の朝は早い。 美濃太田6:26(長良川鉄道越美南線)→8:38北濃 元国鉄越美南線。営業キロ72.1kmの盲腸線で終着駅側への回り込みも難しく、他の未乗区間との乗りつぶしを検討する際に始発で往復するか夕方の列車で行って帰り日没後に戻るか、いずれにしても美濃太田駅周辺に泊まらざるを得ないのが結論。 … “旅行記2020:東海乗りつぶし(4日目)” の続きを読む

旅行記2020:東海乗りつぶし(3日目)

東海(静岡・愛知・三重・岐阜)乗りつぶし旅行記。 ○3日目(2020/7/25土:津→美濃加茂) いつものことではあるが5時台に目が覚めて、テレビを点けカーテンを開けて外を眺めると雨模様である。それどころかニュースでは東海地方は大雨に注意(警報)と報じていて、行程を再検討せざるを得ない。この日の大雑把な動き方は名松線と参宮線を乗りつぶしてJR東海完乗を果たし、志摩半島の先まで行ってから養老鉄道経由 … “旅行記2020:東海乗りつぶし(3日目)” の続きを読む

旅行記2020:東海乗りつぶし(2日目)

東海(静岡・愛知・三重・岐阜)乗りつぶし旅行記。 ○2日目(2020/7/24金祝:名古屋→津) 祝日はスポーツの日。そのせいではないがこの日は駅間での徒歩移動が多い。相変わらずの梅雨空だったが何とか傘を差さずに済ませることができた。 東海道新幹線の大阪方面後方の車両に乗って名古屋駅停車中に左手にあるホテル群と書けばイメージが伝わるだろうか、その一角に泊まったのですぐにあおなみ線の改札である。早目 … “旅行記2020:東海乗りつぶし(2日目)” の続きを読む

旅行記2020:東海乗りつぶし(準備編・初日)

東海(静岡・愛知・三重・岐阜)乗りつぶし旅行記。 ○準備編 この2020(令和2)年、東京オリンピック開会式を予定していた7月24日前後に祝日を移してきて4連休が作られたのだがオリンピックが延期になってもそれはそのままで、カレンダーが7月になると否応なしに目につくし日照時間もまだ長いこの頃に出かけないのはもったいないと、旅行プランを作り始めた。 旅打ちに北海道(門別・札幌)に行くのがベストだがいず … “旅行記2020:東海乗りつぶし(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2020:千葉乗りつぶしラスト(2/2)

千葉県内私鉄未乗区間を乗りつぶす日帰り旅行の記録その2。 ○当日編(2020/6/27土)その2 都賀13:36(JR総武本線・成田線・(空港線)/快速成田空港行)→14:17空港第2ビル 都賀では25分の待ち合わせ時間ができるので場合によっては昼飯タイムのつもりでもいたが前述のように蕎麦をかき込んでしまったし、マクドナルドも意外に混んでいたので駅のホームで電車を待つ。 13:18発の成東行が来た … “旅行記2020:千葉乗りつぶしラスト(2/2)” の続きを読む