獺祭Bar(だっさいバー)23 〒104-0031 東京都中央区京橋三丁目1番 東京スクエアガーデンB1F 東京メトロ銀座線京橋駅直結 T氏が先にきて待っていてくださり、俺的にはほぼ待たず。カウンターへ。 「磨き三割九分発泡にごり酒」。 「二割三分」「三割九分」「その先へ」3種、もしくは5種のお試しがあるので、まずそれをいってから気に入ったのをいく感じか。 料理は同じフロアの「京橋 婆娑羅 ばさら … “2013/5/7:獺祭Bar23(京橋)” の続きを読む
2013/5/5:随一望(本郷)
随一望 東京都文京区本郷2-36-2ジャンル Tel:03-3813-7918 群馬へ行っていてそのまま車で連れてこられるの巻。 オーダー食べ放題という技もあるのだが、いつもだいたい単独で頼んでいるのかな。生ビールで始めて、あとは焼酎飲んで、9人で一人2.5kという感じ。
2013/5/5:第4回関東甲信越クラブバスケットボール大会(群馬)
第4回関東甲信越クラブバスケットボール大会のスーパーシニアの部に「文京クラブ」として参加しているので2日目の7位決定戦へ。 大会としては前日の5/4からの2日間で8チームのトーナメント。いわゆる負け戦も行う。群馬県クラブバスケットボール連盟のWebサイトはこちら。 新前橋駅からバスがあるので逆算していくと北浦和発7:36で行けば接続する。念のため、新幹線を使うパターンを調べておくと、大宮8:30発 … “2013/5/5:第4回関東甲信越クラブバスケットボール大会(群馬)” の続きを読む
2013/5/4:酒蔵 力 浦和本店
酒蔵 力 (りき) 浦和本店 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-3-7 Tel:048-822-9443 INAC戦後の反省会で。16時から呑みたい気分なんだもん。そんな時間なのに1階満席で2階へ。どんだけ呑みたい気分の人が多い街なんだか。 腹減ってないから、と枝豆と煮込みで始めても結局串焼きに行ってしまうという。 生ビーとホッピー数杯飲んで二人で6k。
2013/5/4:INAC神戸戦(駒場)
新潟・新発田でのアルビレックス新潟L戦にも負けて5連敗中。第7節はホーム駒場でINAC戦。 チケットはレッズチケットでオンライン購入(セブンイレブンで発券・手数料なし)。前回のINAC戦では最初からバックスタンドを開けたが今回はせず、結局キックオフ30分前頃(うろ覚え)浦和側の「出島」も開けてそこも満席になった。よく見なかったけど、この日から発売の背番号入りシャツはバカ売れだったらしい。入場待機列 … “2013/5/4:INAC神戸戦(駒場)” の続きを読む
浦和レッズレディース・曲特集(6)
浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その6です。 16) Die Young by Ke$ha 17) Blow Me (One Last Kiss) by P!nk 18) Good Time by Owl City & Carly Rae Jepsen その7へ。 浦和レッズレディース・曲特集(7) —新時々日記https://www.tokido … “浦和レッズレディース・曲特集(6)” の続きを読む
浦和レッズレディース・曲特集(5)
浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その5です。 13) Raining Diamonds by Ricki-Lee 開場後かかる曲の一つ 14) California Gurls ft. Snoop Dogg by Katy Perry 開場後かかる曲の一つ 15) Supernatural by Ke$ha 開場後かかる曲の一つ その6へ。 浦和レッズレディース・曲特 … “浦和レッズレディース・曲特集(5)” の続きを読む
浦和レッズレディース・曲特集(4)
浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その4です。 9) Light Up the World (Glee Cast Version) 10) Permanent December by Miley Cyrus 開場後かかる曲の一つ 11) Burn It Down by Ricki-Lee 開場後かかる曲の一つ 12) What Makes You Beautiful b … “浦和レッズレディース・曲特集(4)” の続きを読む
浦和レッズレディース・曲特集(3)
浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その3です。 7) Dancing Tonight by Kat DeLuna ft. Fo Onassis 開場後かかる曲の一つ 8)Smile by Avril Lavigne 開場後かかる曲の一つ その4、 浦和レッズレディース・曲特集(4) —新時々日記https://www.tokidokinikki.net 旅行 … “浦和レッズレディース・曲特集(3)” の続きを読む
浦和レッズレディース・曲特集(2)
浦和レッズレディースのホーム開催時に場内でかかる音楽のまとめ、その2です。 その1 浦和レッズレディース・曲特集(1) 4) Paradise by E-Type レッズレディースのスターティング・サブメンバー紹介時BGM 5) Infected by Barthezz 試合開始前、両チーム選手入場時 0:50周辺から編集していると思われます。 6) We Are Diamonds 勝ったら歌 … “浦和レッズレディース・曲特集(2)” の続きを読む