2013/8/7:首都圏130円大回りの旅(その1)

ちょうど宮脇俊三の「最長片道切符の旅取材ノート」を読み返していたところ、急に思い出したのでJR東京近郊区間の大回り経路をやってみることにした。 このページが詳し過ぎて、他に説明を書くこともない。 最長大回り経路 – 東京近郊区間大回り Wiki* 東京近郊区間と今回のルート(赤)は次のとおり。 最寄り駅の北浦和駅を起点として、隣の浦和駅を目指す。 最長距離を追求すればもっと欲張れるはず … “2013/8/7:首都圏130円大回りの旅(その1)” の続きを読む

2013/4/28-29:旅行記:新潟・新発田・村上

旅行記2日目。 初日はこちら 2013/4/27:旅行記:松之山温泉・新潟 宿泊したのは新潟第一ホテル。3月5日に入れた予約で、プランは「禁煙室★シングル★早い者勝ち特別割引★3~6Fお部屋割り当館人気】【素泊り】3~6F限定で大幅割引プラン」で税・サ込みで4,000円だった。 この値段でホテルの朝食バイキング1,050円って言われてもそのバランスの無さに引いてしまったので、前の晩に買っておいた菓 … “2013/4/28-29:旅行記:新潟・新発田・村上” の続きを読む

2013/4/27:旅行記:松之山温泉・新潟

2013年4月28日(日)のなでしこリーグ、アルビレックス新潟対浦和レッズレディース戦観戦のため、前日寄り道しながらの新潟入りの旅。 ○準備編 試合のキックオフ時刻は13:00なので、当日朝出て間に合わすには新幹線しかない。高速バスもあるが基本的には値段が変わらないので前日が休日(土曜日)ということもあり、各駅つなぎでちゃんと上越線に乗ろうと思って鉄道を選択。 各駅つなぎだと昼には新潟駅に着いてし … “2013/4/27:旅行記:松之山温泉・新潟” の続きを読む

2012/12/9:旅行記 藤枝

浦和レッズレディース、皇后杯3回戦(ベガルタ仙台レディース戦)観戦の旅。1泊2日。 ○準備編 皇后杯の日程が発表になったのは10月25日。レッズレディースは藤枝(藤枝総合運動公園サッカー場)で土曜日の第二試合となり、一応土日4試合見るべくその日のうちに藤枝市内での宿泊先を確保する。ちなみに3回戦の別会場は丸亀。 9月29日の伊賀行き(旅行記)で冗談交じりに触れたように藤枝駅には降りているので、距離 … “2012/12/9:旅行記 藤枝” の続きを読む

旅行記2012:山梨・長野

○準備編 11月13日の夜、突然、幼馴染のFからメールが来て「24日長野のジュンスカライブ行きませんか。当日は君と僕がY邸に泊まる予定です」と同じく長野在住の幼馴染の名前が入っていて初手から計画が具体的だ。(後から聞けば欠員が出たとのことだったが) ジュンスカとはもちろん、ジュンスカイウォーカーズ/JUN SKY WALKER(S) のこと。 Fは山梨県北杜市在住なので、車で行くという。じゃ同乗す … “旅行記2012:山梨・長野” の続きを読む

旅行記:熊本(2日目)

浦和レッズレディース、なでしこリーグ最終戦(福岡J・アンクラス戦)観戦の旅。1泊2日の2日目。 初日はこちら。 旅行記:熊本(準備編・初日) *** 2012/11/11:2日目(熊本→) 夜半、隣で寝ている人、と言っても、大広間的なところに敷いてあるお布団に見知らぬおっさんが寝ているわけだが、その隣のおっさんが俺と同じような歯ぎしりを始めて、やばい俺かと思って起きたくらい似ていたのだが、そのうち … “旅行記:熊本(2日目)” の続きを読む

旅行記:熊本(準備編・初日)

浦和レッズレディース、なでしこリーグ最終戦(福岡J・アンクラス戦)観戦の旅。1泊2日の初日。 ○準備編 長らく会場未定で推移していた浦和レッズレディースのなでしこリーグ最終戦、福岡J・アンクラス戦。会場決定のニュースはちょうど一ヶ月前の10月11日にリーグのWebサイトに掲載された。その場所は熊本市水前寺競技場。 少し悩んだが取引先もあるし、通過したことはあるが歩いたり泊まったことはない都市なので … “旅行記:熊本(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記:愛知・三重

2012年9月29・30日、伊賀での伊賀FCくの一対浦和レッズレディースの試合観戦のために愛知・三重をダラダラ旅行する。今回はできるだけ節約していくつもり。その2日目。 初日はこちら。 旅行記:愛知 6:00起床。なんか物音がして一度目が開いたがまた寝た。朝風呂・朝サウナ。ここは朝食付きなので軽く食べる。外へ出てみると、何ともいえない天気。まさに台風が近づいています、としか表現できないような。普通 … “旅行記:愛知・三重” の続きを読む

旅行記:愛知

2012年9月29・30日、伊賀での伊賀FCくノ一対浦和レッズレディースの試合観戦のために愛知・三重をダラダラ旅行する。今回はできるだけ節約していくのと、鉄分が多い。 その初日。 5:00起床。 北浦和05:43(京浜東北線)06:00赤羽[定期券] 赤羽06:04(埼京線)06:18新宿[Suica精算160円] 予定(5:52発)より1本早い電車に乗ったら接続が良くてスカッと新宿に着いてしまっ … “旅行記:愛知” の続きを読む

旅行記:山形

2012年8月25日・26日、蔵王温泉とNDソフトスタジアム山形でのINAC神戸レオネッサ対浦和レッズレディースの試合観戦。 当初発表では開催場所未定であったなでしこリーグカップグループリーグ最終戦、INACホームの試合を山形で行うことが発表されたのは6月21日。キックオフは19:00、終了が2時間後だとすると最終のつばさには間に合わないので、夜行バスしか選択肢がない。その代わり往路は各駅のつなぎ … “旅行記:山形” の続きを読む