2017/1/8:大垣競輪参戦記

東京へ帰る途中に2レースだけ寄って打ちましたという大垣競輪参戦記。 京都をちょこっと観光して青春18きっぷで東京へ帰る道すがら開催をチェックすると大垣でF2+ガールズ。ちょっと寄ってみよう。 東海道線の各駅停車をつないで移動する際に大垣は必ず乗り換える駅、と書くつもりだったが、乗ってきた米原発の各駅は2両切り離して新快速豊橋行になる運用だった。 駅のコインロッカーに荷物を入れて手ぶらで無料送迎バス … “2017/1/8:大垣競輪参戦記” の続きを読む

旅行記2017:堺・京都・大垣(準備編・初日)

全日本女子ユース(U-18)サッカー決勝観戦と京都・大垣に寄った旅行記。 ○準備編 例年、全日本女子ユースは1/3から1/7まで、大阪の堺市で行われる。一昨年、昨年と状況が異なり平日に休みが取れない。初日の1回戦はともかく、見に行かれるとしたら最終日=3決か決勝まで勝ち残ってもらうのが必須条件。 4日の勤めの後に結果を確認すると勝ち上がっていた。その足で金券ショップへ行き東海道新幹線の回数券バラ売 … “旅行記2017:堺・京都・大垣(準備編・初日)” の続きを読む

2016/12/30:KEIRINグランプリ2016(立川)

KEIRINグランプリは年の瀬のイベントとして自分の中でかなり上位の位置にあるのだが、今年は特別観覧席の抽選に申し込むのを思い立ったら、いつもは締め切りの後なのに間に合って(公式サイトから申し込み)、しかも当選した。 何時何分までに購入しないとキャンセル扱い、ということで、さすがに開門時刻の8:15前には行かなかったが、それでも8:30には着いて少し並びながらも無事購入(500円)。メインスタンド … “2016/12/30:KEIRINグランプリ2016(立川)” の続きを読む

旅行記2016:丸亀・神戸(2日目)

サッカー皇后杯・浦和レッズレディース対INAC神戸レオネッサ戦観戦(丸亀)と帰りがけに新長田でフットサルをしたという旅行記。 2日目(2016/12/18日) 丸亀→神戸→ 無事起きた。ホテルの部屋、中身は新しく、ユニットバスも広目でシャワーの水圧も申し分なし。 チケットは前日に買っておいた。大阪行きの高速バス、7:47発。 途中10分程度の休憩があって、ほぼ定刻で高速舞子。 長いエスカレーターは … “旅行記2016:丸亀・神戸(2日目)” の続きを読む

旅行記2016:丸亀・神戸(準備編・初日)

サッカー皇后杯・浦和レッズレディース対INAC神戸レオネッサ戦観戦(丸亀)と帰りがけに新長田でフットサルをしたという旅行記。 準備編 ・11/3の3回戦・伊賀FC戦(観戦記)を勝ち抜けて準々決勝進出、U-20女子W杯期間中の中断を経て次は丸亀でのINAC戦。土曜日第2試合ならば参戦待ったなし。マイレージサービスから無料航空券を発券。 ・同行の士が何人かいるようなので丸亀で泊まることにして、「じゃら … “旅行記2016:丸亀・神戸(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2016:秋の乗り放題パス(3日目)

なでしこリーグ1部・伊賀FCくノ一対浦和レッズレディース戦観戦の検討から始まったJR「秋の乗り放題パス」による旅行記。 2016年10月10日(月・祝) 3日目・最終日:岐阜→高山→富山→十日町→ 4:40に奇跡的に目が覚めたが酒は残っている。眠気まなこで風呂に入りチェックアウト。 岐阜5:37(高山本線・高山行)→8:44高山 まあまあの乗車率。実は岐阜~美濃太田間は小学6年生時に乗っているので … “旅行記2016:秋の乗り放題パス(3日目)” の続きを読む

旅行記2016:秋の乗り放題パス(2日目)

なでしこリーグ1部・伊賀FCくノ一対浦和レッズレディース戦観戦の検討から始まったJR「秋の乗り放題パス」による旅行記。 2016年10月9日(日) 2日目:彦根→伊賀上野→名古屋→岐阜 人間、慣れとは恐ろしいもので、朝起きたら部屋のヤニくささはさほど気にならなくなっていた。 一応朝食バイキングが付いていたので軽く。思ったよりファミリー客が多かった。 戦国時代やお城が好きな人にはこの彦根はしっかりと … “旅行記2016:秋の乗り放題パス(2日目)” の続きを読む

旅行記2016:秋の乗り放題パス(準備編・初日)

なでしこリーグ1部・伊賀FCくノ一対浦和レッズレディース戦観戦の検討から始まったJR「秋の乗り放題パス」による旅行記。 ○準備編 浦和レッズレディースの成績が思わしくない今季、勝ち点の積み上げのためには重要な一戦となりそうな伊賀アウェイ戦は10月9日。三連休の真ん中でおでかけ日和だが、前週に盛岡競馬参戦&いわて国体に行く予定でコストが気になる状態からスタート。 試合会場はお馴染み伊賀上野だが、あい … “旅行記2016:秋の乗り放題パス(準備編・初日)” の続きを読む

旅行記2016:盛岡・滝沢(3日目)

盛岡競馬場往訪、サッカー観戦(いわて国体)の旅。 ○3日目 2016/10/2日 盛岡・滝沢→ 未明に寒さを感じて起き、掛け布団を引っ張り出しての二度寝。 朝飯。 アフターでコーヒー。 いやいや、なかなかいい宿でまた機会があれば泊まりたい。それからこういう宿が各地にあるんだろうな、という手応えも。 駅まで歩く。くぐって反対側の西口に出ると目の前が会場へのシャトルバス乗り場。8:20発の初バスで岩手 … “旅行記2016:盛岡・滝沢(3日目)” の続きを読む

旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)

盛岡競馬場往訪、サッカー観戦(いわて国体)の旅。 ○準備編 初夏にも構想が上がって新幹線の切符まで買った盛岡行き、再び国民体育大会の女子サッカー観戦とからめて行くかという気になってきた。一応8月中旬の関東ブロック大会で埼玉県が勝ち上がったのを見た後の話。 国体はさすがに会期の発表についてはずいぶん前からなされていたので、初日の10月2日日曜日に絞り、前日土曜日の盛岡競馬開催に1日費やしての1泊2日 … “旅行記2016:盛岡・滝沢(準備編・初日・2日目)” の続きを読む