2022/2/2:大宮競輪F2最終日参戦記

・2022/2/2:大宮競輪F2(ガールズ)最終日 大宮競輪は2019/1/27の日記に記述があるのでそれ以来のようだ。今年は関東・南関東の現場を再訪するつもりなのでまずは近いところから。 F2開催、第17回ブリヂストンサイクル杯。A級1・2班戦5R3日制7車立/A級3班戦チャレンジレース5R/ガールズケイリン2Rで全12個レース。北、関東、南関所属だけの配分。 大宮駅との無料送迎バスは復活してい … “2022/2/2:大宮競輪F2最終日参戦記” の続きを読む

2021/12/5:取手競輪F1最終日参戦記

・2021/12/5:取手競輪F1(ガールズ)最終日 取手にはかなり遠い昔に来た記憶があり初めてではない。しかし2011年3月の震災の影響で長く休止してスタンド改修とゴール位置が変わったずっと以前のはず。その記憶は児玉広志の名前とセットになっているので記念開催だったと思われる。気にはなっていたが関東とはいえそれなりの距離感があるのでここまで時間が経ってしまった。 F1開催、全日本選抜メモリアル・報 … “2021/12/5:取手競輪F1最終日参戦記” の続きを読む

2021/11/15:名古屋競馬参戦記(レース編) 2周目

2021年11月15日(月)名古屋競馬場へ2度目の旅打ちに行った記録。 準備・入場編はこちら。 2021/11/15:名古屋競馬参戦記(準備・入場編) 2周目 ○レース編 ・名古屋 16回名古屋初日。天候は曇り。馬場状態は終日良。1人とか7人とかは単勝何番人気の意。 1R 11:30 C32組 800m 10頭 予想:この日唯一の800メートル戦も、最下級条件で高知ファイナルレース状態。9フークフ … “2021/11/15:名古屋競馬参戦記(レース編) 2周目” の続きを読む

2021/11/15:名古屋競馬参戦記(準備・入場編) 2周目

2021年11月15日(月)名古屋競馬場へ2度目の旅打ちに行った記録。 ○準備編 2017年10月27日以来の参戦。その前のは置いておいて今回2度目、いや2周目。開催初日に当たるため番組発表は11月11日と遅かった。 新聞は「競馬エース」を前夜コンビニで購入して眺めておいた。 2017/10/27:名古屋競馬参戦記(準備・入場編) ○入場編 第1レース発走予定時刻は11:30、開門は10:00とい … “2021/11/15:名古屋競馬参戦記(準備・入場編) 2周目” の続きを読む

2021/10/16:帯広競馬参戦記(レース編)

2021年10月16日(土)ばんえい十勝・帯広競馬場へ旅打ちに行った記録。 準備・入場編はこちら。 2021/10/16:帯広競馬参戦記(準備・入場編) ○レース編 ・帯広ばんえい 14回帯広初日。番組情報は10月12日に発表。天候は曇から雨へ。馬場水分量は2.4%から2.8%へ。全レース200m。通常記している単勝人気は割愛(2連・3連系との関連が薄いため)。 1R 14:40 C1-8 曇 2 … “2021/10/16:帯広競馬参戦記(レース編)” の続きを読む

2021/10/16:帯広競馬参戦記(準備・入場編)

2021年10月16日(土)ばんえい十勝・帯広競馬場へ旅打ちに行った記録。 ○準備編 地方競馬で準備・入場編/レース編で参戦記を書くのは、2019年10月の金沢以来。門別かJRA札幌が先になるかと思っていたが帯広になった。 例外はあるが帯広は土曜日曜月曜の開催パターンで、4月~11月のナイター開催時を想定すると最終レースまでいれば確実に帯広宿泊になり、訪問日の翌日も旅行日となる。ということで前日に … “2021/10/16:帯広競馬参戦記(準備・入場編)” の続きを読む

2021/7/29:弥彦競輪F12日目参戦記

・2021/7/29:弥彦競輪F12日目 首都圏住みにとって関東管内で最も遠い競輪場、弥彦。新潟競馬場参戦記でも触れているように数年来チャンスを窺ってきた。運営方針がミッドナイト開催へ舵を切るなどうまく巡り合わせないできたがようやく来ることができた。 F1開催、スポーツニッポン賞・小橋正義杯。A級1・2班7車5R3日制/S級7車7R3日制で全12個レース。なお場内の撮影は一定範囲で○だがメディアへ … “2021/7/29:弥彦競輪F12日目参戦記” の続きを読む

2020/12/23:浦和競馬参戦記

2020(令和2)年12月23日(水)、浦和競馬に行った記録。カテゴリーは旅打ちだが準備・入場編とレース編には分けずに一本化して記す。 ・2020/12/23:第9回浦和競馬3日目 2020/12/23水(ゴールドカップ) 8月中旬の開催から入場を再開していた浦和競馬だったが、日付が合わないまま2020年も暮れようとしていた。なんとJBCの朝ちょっと行ったきりである。そこで12月の開催に狙いをつけ … “2020/12/23:浦和競馬参戦記” の続きを読む

2020/10/11:西武園競輪(ガールズ6R制)参戦記

立川のグランプリシリーズ以来の現場参戦。ガールズケイリン6レース3日制は年一度開催する方式で、昨2019年は別府で行われた。今年2020年はホームバンク(?)西武園で行われるので金土日3日間すべて参戦しようかと目論んでいたが、結局最終日だけになった。 ・2020/10/11(日曜):西武園競輪3日目最終日 A級チャレンジ5レース制と組まれていてF2の扱い。ガールズは最終日、一般戦3個レースが第5、 … “2020/10/11:西武園競輪(ガールズ6R制)参戦記” の続きを読む

2020/9/22:場外訪問記・ハロンズ岩見沢【北海道】

2020(令和2)年9月22日(火祝)、ハロンズ岩見沢に行った記録。 アクセス JR岩見沢駅から徒歩10分。 訪問日発売レース 浦和 門別(時間外) 月別日程を見ると他場でも開催していた模様だが気が付かず。 飲食 不明。 所感 乗り鉄の旅の途中で立ち寄った。郊外型が多い北海道の場外馬券場だがここは駅から徒歩圏立地。 コロナウィルス感染症拡大防止策の中で恐る恐る開場した時期で平常時とは違いがあるかも … “2020/9/22:場外訪問記・ハロンズ岩見沢【北海道】” の続きを読む