写真も上がって、行った場所を記録でき、ちょっと文字も打てる。 しかもそれをFriendが見ている、というFacebookの仕組みを使っていると、あえてここでまた、という感が拭えない。 —時々日記https://www.tokidokinikki.net女子サッカー観戦メモ(1)はこちら。
カテゴリー: Diary過去
2011/2/27:PSM 栃木SC戦(グリスタ)

プレシーズンマッチ、栃木SC戦へ。 グリーンスタジアムへは宇都宮駅から無料送迎バスが出るということでお世話になる。 アウェイなので、白レプユニ着ていったが、赤だった(笑)。降りた場所からはずいぶん遠くに最後尾があったが、何とか席を見つけて座ることができた。 結果は高崎のゴールで1-0の辛勝。 買って帰って、すぐ焼く。
2月23日の日記:ビッグサイトと浜松町
昼過ぎから展示会見学でビッグサイトへ。想定していたプラスマイナス1人に会えた。 バスで浜松町。約15年ぶりに、最初の会社の先輩と会ってめし。次は札幌でやるらしい(汗
2月18日の日記:健康診断
少し早目に出て、年一回の健康診断。10:00ちょっと過ぎには出社した。この時期は空いている。 残バリウム感があって、水分多目。こういう時ビールが好きだと得だ。違うか。
2月16日の日記:体重計
出張に行ってしまい、今日は終日ひとり。 記念に体重計買う。
2月15日の日記:佐倉と本郷
商談で佐倉へ。帰りはちょうど時間があったので、特急券(950円)払って「しおさい号」で帰る。 本郷台中での開放バスケ、のち「三蔵」へ有無を言わさず連行。帰ると日付が変わってた(泣
2011/2/13:バスケット区民大会
なんかこの3連休はよく寝てる。 昼過ぎに出て、王子経由で茗荷谷のスポセンへ。文京区バスケットボール区民大会4日目。のんびりの部は準決勝。その後、東西南北大会と銘打って、各チーム混合で4チーム編成して、2試合。途中から笛吹いたから疲れた。ちょっとライン際でプレーしてるだけで「あっ!」(=アウトオブバウンズのアピール)とかどうかと思うよ・・・ まっすぐ帰って、おうちご飯。原から電話。 2011Jリーグ … “2011/2/13:バスケット区民大会” の続きを読む
2011年2月12日の日記:小春日和
昨日同様、小雪がちらつく。 バスケはお休みして、見沼の温浴施設「小春日和」へ。北浦和駅から無料送迎バスが出ているので時間を調べて(10:30発)乗り込む。 昼に帰ってきて買物して帰宅。気になっていたコーヒー店でモカブレンド買うと焙煎から始まった。 —時々https://www.tokidokinikki.net 旅行記一覧はこちら。
2011/2/11:2011年レプユニ
朝から小雪模様。少し出遅れ気味だが、浦和のレッドボルテージへ行く。ちょっと並ぶ。 今期2011年のレプリカユニフォームを買う。1年おきに赤、白にしようかと思っているので、今回はとりあえず2ndの白。 伊勢丹地下でサラダ買ったり、スーパーで買物して帰宅。ちょっと疲れたので昼寝。
2011/2/5:バッシュを買う
駒込でPTAバスケ練習。行く前にローソンのLOPPIをダメもとで叩いてみたら、あっさりPSM、栃木FC戦のチケット(アウェイ席)が取れたので買ってしまう。 その前に車中で読んでいたツイッターからの情報ではネット申し込みは軒並み瞬殺されていたけど。 御徒町のスポーツジュエンが決算セール開始なので、見に行く。シューズ買う。 お昼食べて、お約束の吉池で買物して帰宅 … “2011/2/5:バッシュを買う” の続きを読む