2010/6/21-6/27:週記

※当初、日ごとの記事で作成したものを2018年7月に「週記」として再構成した。 2010/6/21月: そして再び日記を書く。毎日ではないかもしれないけど書く。 Looking for a perfect sky. 朝、役所へ行って、二点伝えてくる。 どちらも、というか後者は特に意外だったようですぐには理解してもらえなかったが、まあいい。 遅れる旨連絡していたが、いつもより早いくらいに事務所に着い … “2010/6/21-6/27:週記” の続きを読む

2010/3/28:日記

昨日は訃報が続けて入りブルー。そのうち一人は、最初に入った会社の同期。しかも、自殺らしい。 花見には寒いので、家でいろいろ。ダメモトでかけた電話で、20年以上の歳月を超えて、つながった。これもまた楽しい。 —新時々日記https://www.tokidokinikki.net 2012年度以降の浦和レッズレディース 試合結果・観戦記一覧はこちら。 2013年度以降の浦和レッズレディース … “2010/3/28:日記” の続きを読む

2010/1/4-1/10:週記

2010/1/4月: 一応、仕事始め。電話はほとんどない。早めに切り上げて「高田屋」で飲んで帰る。 1/5火: で、開放。のち「加賀屋」。ちゃんこ鍋のしめのうどんが多かった。 1/6水: The Clashだけのシャッフルが泣ける。 1/7木: 蒲田、G-Veggieで打ち合わせ。 1/8金: 労働組合の経験までは必要ないとも思うが、「専従」とかやってみたかったなあ。 1/9土: 1/10日: 本 … “2010/1/4-1/10:週記” の続きを読む

2009/12/7-12/13:週記

2009/12/7月: 12/8火: 昼で出て、子供の三者面談へ。その後、いつもの本郷台中のバスケ開放へ。 12/9水: 千駄木 にしくら 12/10木: 12/11金: 頑張って帰り、隣のSe小の練習に参加。その後、楽牛苑。 12/12土: Ya小とKa小を迎えての合同練習。子供と夕飯食べて、PTAバスケの忘年会。 12/13日: 昼まで寝ていた。のんびりグーニーズ他の合同練習で本郷台中体育館。 … “2009/12/7-12/13:週記” の続きを読む

2009/11/9-11/15:週記

2009/11/9月: 11:43 「ね、ちょっと聞いた、聞いた?」で始まる噂好きで有名な経理の田中さん(仮名)がいない会社にお勤めの人は、ツイッターをやったほうがいい。 11:53 ピューロランドのシフトがきついんでわ。RT @( ): ウケた。なにがあったんでしょう。きになる。RT @( ): しっかりしろ。がウケました。RT しっかりしろ!! RT @( ): ぬこ!!!! http://b … “2009/11/9-11/15:週記” の続きを読む

2009/11/2-11/8:週記

2009/11/2月: 00:26 なるほど。 RT @(___): 相互じゃない人はlistに入れてフォロー解除してるw 00:35 mixiコミュの管理人後継が見つかった。削除するつもりだったから、何だかよかったな。 01:32 ぎくっ。ちょっとは書いたもん。 RT @(___): 最近mixiとかBlogの内容がTwilog見ろとか今日のTweetまとめ、だけになってる人いませんか?私もです … “2009/11/2-11/8:週記” の続きを読む

2009/10/26-11/1:週記

2009/10/26月: 00:18 なんだかんだ言いつつ使っているtweet3は、twitpicとyfrogの写真は展開するので、みなさんぜひ写真入りのつぶやきを。 14:51 元和元年、一夜にして478人からフォローされたので、再びフォローし始められることとなりましたとさ、なう。だから「フォローミー」で打開できるような単純な問題じゃないんだよな。 20:24 審判ならフルタイムだどー&#823 … “2009/10/26-11/1:週記” の続きを読む

2009/10/19-10/25:週記

2009/10/19月: 00:13 店で頼むときはワインフルボトル一本5,000円でもまあそんなもんか、と思うが、店で買うときは2,000円も出せるか、と思ってしまう俺は壇れいと金麦でも飲んでいればいいってことか。ウッチーはちょっと… 10:45 会社PCの画面だと4コラム入りきるんだっ。またまたhootsuiteの話。しかし、頭文字で3つに分けるのはいつどうやって _| ̄|○ 10 … “2009/10/19-10/25:週記” の続きを読む

2009/10/12-10/18:週記

2009/10/12月: 13:13 「ヤクザなし」と言えば、(特に地方の)駅前のロータリーとかに「暴力追放宣言都市」とかあると、暴力が多いのかしら?、と皮肉ってみたくなる。と思ったら「都市宣言」でまとめられていた。全国市長会Web内 http://tinyurl.com/ykumggv 14:43 No Ke Ano Ahiahi by Hawaiian Style Band From the … “2009/10/12-10/18:週記” の続きを読む