2023/12/18-12/24:週記

2023/12/18月: 流石に朝出がけの気温が3℃周辺でショートコート但しインナーなしシーズン初出動。 12/19火: お昼は事情により小諸そば。えび天丼セット。 12/20水: キックオフ3:00は難しかった。 FIFAクラブワールドカップサウジアラビア2023 準決勝 2023年12月19日(火) 21:00キックオフ(日本時間27:00) キング・アブドゥッラー・スポーツシティ・スタジアム … “2023/12/18-12/24:週記” の続きを読む

2023/12/11-12/17:週記

2023/12/11月: 今週はミネストローネを思いの外作ってしまったのでこれを中心のランチ。プラスサラダとサンドイッチ→やや空腹。 どんより。 夜はなぜか脱力してKFC買って帰る、トクトクパック4ピース1,540円。 12/12火: 雨模様の朝。今日はプラスサラダにサラダチキンとおにぎり1個。まだマシか。薬が切れると膝が痛い感覚。 12/13水: プラスいなり寿司3個+カップ惣菜+豆腐バー。川崎 … “2023/12/11-12/17:週記” の続きを読む

2023/12/4-12/10:週記

2023/12/4月: いつもより遅い列車で。混む。午前中は寒い。 12/5火: それほどでもないので翌日休むことに。 12/6水: 先週の旅行から帰ってきてこの方、両膝の調子が悪いまま一向に好転する気配が無いので歩いて行ける整形外科へ。相変わらず待つが昔のレントゲンの上がり待ちのようなものは無く午前中で何とか納まる。しかし内容的にはあまり良いものではなく、それでも飲み薬と方向性が示されたので気は … “2023/12/4-12/10:週記” の続きを読む

2023/11/27-2023/12/3:週記

2023/11/27月: 来年保険は見直した方が良さそうだな。 11/28火: 国内未踏破競馬場、最後に残した名古屋競馬場へ。 旅行記。 旅行記2023:名古屋日帰り 参戦記。 2023/11/28:名古屋競馬参戦記 相変わらず名駅周辺はうなりを上げているような感じで人が一杯だった。いい居酒屋見つけられて収穫。 11/29水: 膝の調子が悪くて在宅。 船橋のクイーン賞はJRAのライオットガール。 … “2023/11/27-2023/12/3:週記” の続きを読む

旅行記2023:名古屋日帰り

名古屋競馬場参戦の旅行の方の記録。 ○準備編 延ばし延ばしにしていた名古屋競馬踏破を年内に行ってしまおうと決める。当初は11/29水のつもりでいたが名古屋競馬の概定番組表をチェックすると、火曜から金曜までの連続4日間開催の後半3日間が薄暮開催で1R発走予定時刻が12:25/12:55、最終レースが18:35/18:50となっており日帰りの身にとっては少々つらい。アクセスの話は参戦記の方に書くが土古 … “旅行記2023:名古屋日帰り” の続きを読む

2023/11/28:名古屋競馬参戦記

2023(令和5)年11月28日(火)、名古屋競馬に行った記録。カテゴリーは旅打ちだが準備・入場編とレース編には分けずに一本化して記す。 ・2023/11/28:第18回名古屋競馬初日 2023/11/28火(ゴールドウィング賞) 国内最後の競馬場としてからタイミング合わないままに時間をかけてしまった新しい名古屋競馬場を訪れて国内全競馬場踏破を達成する。2022年4月にそれまでトレーニングセンター … “2023/11/28:名古屋競馬参戦記” の続きを読む

2023/11/20-11/26:週記

2023/11/20月: 朝遅れあり。これから着ぶくれ遅延とかいろいろあるよな。 11/21火: 思ったより忙しくならなかった。マチェイ スコルジャ監督が2023シーズンをもって退任すると発表。 11/22水: 今日はマックでいいかと思いながらも「PANYA-SAN」でタルタルフィッシュを買ったので、1個だけチキンフィレオ(420円)を買いに行く。 11/23木祝:勤労感謝の日 平日休みの取り方が … “2023/11/20-11/26:週記” の続きを読む

2023/11/13-11/19:週記

2023/11/13月: 熊本→福岡の高速バスの座席と座り方が良くなかったのか足が重い。 午後から外出。面白かった。 11/14火: 予想通りというかうまくいかないこともある。そんなこんなで近くの立ち飲みに寄りたかったのだがなんと休日で振られてしまった。 11/15水: 大井のマイルグランプリは船橋のスマイルウィ。 11/16木: 別の用事で外出。こちらも今後の展開が楽しみ。 「海鮮処 マルマサ」 … “2023/11/13-11/19:週記” の続きを読む

2023/11/6-11/12:週記

2023/11/6月: 何だかぐずぐずしてしまい、7:44発で行ったが8:18には着いていた。肉団子と春雨、白菜のスープ。日曜に作って月火は持参みたいなリズムになるのかな。 11/7火: 未明から雨が降って妙な天気。それでも気温は上がって、東京都心の最高気温27.5度は11月としての最高気温を100年ぶりに更新したそうだ。塩焼きそば。年末調整スタート。 川崎のローレル賞は船橋のミスカッレーラ。 1 … “2023/11/6-11/12:週記” の続きを読む

旅行記2023:乗りつぶし最後の章~南阿蘇鉄道他(2日目)

九州に残した現状踏破可能の3区間すべてを乗りつぶし、岸和田競輪に寄って「ひのとり」にも乗った旅行記。 ○2日目(2023/11/11土:→大阪→岸和田→名古屋→) 岸和田競輪踏破してから「ひのとり」で名古屋へ抜けて帰る。 新門司港(同前)→8:30大阪南港 6:00前には目が覚めていたが点灯時間後に起き出して、給湯機で持参のドリップコーヒーなど入れてから昨夜同様プロムナードで調達の朝飯。周囲も持参 … “旅行記2023:乗りつぶし最後の章~南阿蘇鉄道他(2日目)” の続きを読む