旅行記2025:台湾2回目・香港・マカオ(9日目)





乗り鉄は台湾進出。2回目の今回は一周する。続けて香港・マカオまで足を伸ばして8泊9日。

○9日目(2025/3/27木:香港→)

今日は帰るだけ。

昨日の粥屋の反対側に点心屋があったので今日はそちらで。

写真では柱の裏手になってしまっている掲げられたメニューにはただ「点心」としか書いてないのでどうしたものかと思ったが開けて見てもいいらしい。お茶は4種類置いてあったが「普洱?」と発声して通じて何とかなった。

ニラ入りの練り物を蒸した感じ。底に湯葉が敷いてある。

腸粉だが具に椎茸、キャベツ(白菜かも)、ひき肉が入って甘いたれがかかって美味い。お茶お代わり。点心は21で総額から計算してお茶は5HKDの模様。

西九龍中心の1階にある「奇華餅家」と「北京同仁堂」で買い物。チェックアウトして一昨日(7日目)にマカオへ行く時に使ったA23で同じ停留所から空港へ。

カンタス航空のラウンジに通される。広々。

しばらくすると飲茶のカートがやってきたので、エビ餃子。

HKG15:3515:34(JL26)→20:2520:43HND3

表記はいつもの通り。離陸でかなり待たされていた。

相変わらず税関のところがよく分からないが早々に突破。

羽田空港第3ターミナル21:02(東京モノレール)→21:21浜松町21:25(京浜東北線/大宮行)→22:11浦和

京浜東北線はちょっと遅れたと記憶。寒くなくて何より。1,002円

おしまい。

今回の購入品


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り3場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。