2025(令和7)年2月5日(水)、武雄競輪に行った記録。
・2025/2/5:武雄競輪F2(ガールズ)ナイター最終日
F2(ガールズ)ナイター開催、サテライト宮崎・門川・三股C。A級1・2班7車5R3日制/A級3班チャレンジレース7車5R3日制/ガールズケイリン7車2R3日制で全12個レース。川崎F1デイ、高知F1デイを併売。
【アクセス】:
往復共にタクシーを使った。JR武雄温泉駅から1,000円程度。駅の北口、南口共にタクシー乗り場がある。帰りは電話で呼んだ。徒歩は約20分。無料直行バスは本場開催毎日運行するわけではない。嬉野温泉・彼杵駅方面とを結ぶ路線バス(JR九州バス)の終点になっているが1日7本なので使いやすいとは言えない。
【イベント】:
開催期間中、「タケマルナイトレース応援感謝プレゼント」として初日は恵方巻、2日目3日目は500円以上の車券購入者50名対象。
この時に配られたラッキーカードの当選者には「宮崎・門川・三股 3市町の物産品」がもらえてこちらもゲット。
【特観席/指定席】:
メインスタンド2階をロイヤル席としてS指定席2,000円、ボックス席10,000円がある。個モニタ、カップ式飲料自販機無料開放。Wi-Fiは館内すべてで使用可能。
【新聞】:
百万弗ナビなる抜き刷りのようなA3裏表をもらった。
【予想士】:
(不明)
【飲食】:
フードコートと称する空間があるがお店はお休み。これは特に西の現場で飲食に期待できない文脈からいけば至極もっともな光景。
【スタンド・施設】:
メインスタンドは2016年にリニューアルしたとのことで、玉野や防府と共通する規模感。
***
天候は曇か雪。1Rからいて移動の都合(雪で不通になるのも怖くて)早目に出たためレース回顧はガル般(今風の言い方)だけ。倉岡慎太郎や有馬雄二や辻力やら(謎)。
17:35 5R ガールズ一般
枠:
1 保立 沙織 神奈 41 118 47.43 67
2 片岡 美奈 栃木 26 126 49.16 55
3 成田 可菜絵 大阪 37 112 49.21 44
4 田中 月菜 佐賀 24 118 48.00 55
5 近澤 諒香 三重 24 118 47.61 76
6 出口 倫子 長崎 28 116 48.00 76
7 中原 恭恵 広島 38 126 45.91 67
予想:一般戦で何度か良い思いさせてもらってる③と地元④を中心視。ようやく車券対象になり始めた②を入れてBOXで。
結果:2-1-3-5-4-6-7で周回。4角4が叩き先行して7が追走、Bで1が発進するとそのスピードもらった3-5で捲り追込む。3着4粘り込み2は4着まで。3-5 2,610円(9)、3-5-4 8,940円(30)。
所感・記録:
F2ナイターのせいなのかのどかなムードに終始。隣の機械で某鬼脚氏が車券を買っているし、親方こと中野龍浩氏も見かけたしで楽しく過ごす。モノが当たる時は車券が当たらないジンクス継続中(大汗)。残り4場。
旅行記はこちら。
—
新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧