久しぶりにJR東京近郊区間の大回りの旅を実行した記録。
金が無いときはこれに限る。ということで2013年8月以来の大回りの旅に出ることにした。
東京近郊区間と今回のルート(赤)は次のとおり。
松本、浪江等々と近郊区間は拡大しているが、大回りで使える区間は変わっていないか。今回は3月13日のダイヤ改正から始まった内房線と外房線の上総一ノ宮~木更津の普通列車運用を中心に据えて、帰りやすさ(総武線快速→上野東京ライン)を優先させて時計回りでルートを作り東浦和起点浦和終点とした。大回りというか小回りだな(違)。
***
2021/4/2金
当初はもう1時間前の出発を見込んでいたのだが、これでもうまく繋ぐことが分かりいつになくゆっくりとスタート。
東浦和9:01(武蔵野線/東京行)→9:26新松戸
遅めの通勤といった風情の説明が難しい車内風景。南越谷から座る。
新松戸駅はあまり降り慣れないところだが目の前のエスカレーターを下りたら出口に向かってしまった。
新松戸9:29(常磐線/普通)→9:43我孫子
定刻で書くが小田急線内での人身事故で2分遅れで来た。柏駅に入線すると快速ホームからこの先で乗る列車が出発するところだった。
我孫子9:47(成田線)→10:28成田
上野発成田線直通列車。我孫子駅での車両の切り離しを行う停車時間が7分あるため各停で追いつく。ホーム上の「弥生軒」からつゆの香りが漂ってくる。
1月に臨時快速で乗った成田線。天気は曇りから徐々に晴れ間が覗く。
成田も構内に売店なし。風は少し冷たい。
成田10:42(成田線/千葉行)→10:56佐倉
銚子発千葉行の普通列車。
佐倉は改札外目の前にNewDaysがあるが内側にはなし。
佐倉11:10(総武本線)→11:34成東
千葉発成東行の普通列車。佐倉には11:04着。
ようやくボックスシート。
成東も改札外目の前にNewDaysがあるのだけれど内側にはなし。
成東11:48(東金線/千葉行)→12:05大網
外房線直通の千葉行。乗る列車乗る列車千葉行のような気がする。
大網12:08(外房線)→12:32上総一ノ宮
東京発京葉線経由・京葉線内快速の列車。
上総一ノ宮12:40(外房線→内房線/木更津行)→15:35君津
そして今回のメイン、外房内房直通運用。2両編成で下校の高校生もいて何とか座ったような状況。
安房鴨川13:41着。発車は13:59なので軽く散歩&撮影してから席替えする。
徐々に乗客があり浜金谷で満席になったか。それでも2両編成で妥当なのだろう。木更津行だが一駅手前の君津で東京方面への快速に接続する。
君津15:39(内房線→総武本線/快速久里浜行)→17:11東京
蘇我16:17着で上総一ノ宮からの京葉線快速に接続(16:20発)し、これだと東京駅17:01着と10分早い計算になるが、あのホームに10分早く着いてもな、ということで乗り続ける。総武線ホームも深いところにあるけれど、昔から総武線地下ホームとの行き来のエスカレーターは好きである。
東京17:19(上野東京ライン/宇都宮行)→17:44浦和
熱海発。通勤帰りが始まっている。ここはさすがに座れなかった。
おしまい。
前回はこちら。
—
新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧