旅行記:栃木日帰り





青春18きっぷの旅。

昨年と同じ事情で、仙台往復と関西往復で4回分使った残り1回を使い切る日帰り旅行。昨年は最終日に銚子日帰り

旅行記:銚子日帰り

を敢行したが、今年は10日に観戦したい試合や用事があって関西から戻った8日の翌9日しかチャンスがない。埼玉発の日帰りで未乗区間の乗りつぶしということでは身延線か栃木県内2線、内房線の一部区間になる。どうするかは直前まで決めていなかったが、関西への行きがけに浦和から富士までの時間距離を実感すると「夜ここから戻って翌日また来るの?」という気分になってしまい気持ちが引く。しかも京都から自宅宛に荷物を送る際に9日午前中指定にしたものだから栃木日帰りということになった。一応、大阪起点の一日プランも考えてはみたのだが、それにも気が乗らず。

***

2016年1月9日(土)

大宮12:01(宇都宮線)→12:37古河

結局荷物は11:30に受領。急いでみたが結局大宮駅で乗れたのはこの古河行。

20160109123850ss.jpg

古河12:46(宇都宮線)→13:28宇都宮

というわけで、大宮でもう10分待って乗っても同じ宇都宮行に乗り継ぎ。

何か最近よく来るな宇都宮(苦笑)。日光線まで50分ほどあるので、改札を出て西口側をぶらぶら。「餃天堂」だけ行列ができていたが前回関東ユース後に東口で食いに食った「健太餃子」でラーメンセット。1k。

20160109135101ss.jpg

宇都宮14:17(日光線)→15:00日光

記憶の中では日光行きの観光客を国鉄と東武で争っていたイメージなのだが、今や東武特急がJRを走る時代。時刻表も東北本線へ切り込むように掲載されていた日光線ももはやローカル支線と同じ扱い。もしかすると乗っているかもしれないが調べる術はないので一応全区間未乗ということにしておく。意外と乗車率はいい。今市でトロッコ車両と交換。

世界遺産とからめてなのか、レトロ調を強調。

20160109151035ss.jpg
東武日光駅まで歩いてみる。

20160109150347ss.jpg

日光15:20(日光線)→16:02宇都宮

引き返す。うとうと。

宇都宮16:11(東北本線)→16:22宝積寺

烏山線は宇都宮発着の運用が多いがこれから乗る列車は宝積寺発なので2駅東北本線を進む。中学生が一杯で座れず。

宝積寺16:35(烏山線)→17:11烏山

事前の検討では日中はなぜか終点の烏山での折り返し時間が長いパターンばかりでこれで行くのはまだいい方。理由は大金駅での交換だと乗ってみて分かる。その大金でほぼ日が暮れた。

20160109171640ss.jpg

20160109171316ss.jpg

烏山17:37(烏山線・東北本線)→18:33宇都宮

気が付けば乗り鉄・撮り鉄・記録鉄の人がポツポツ。暗闇の中を進んでそのまま宇都宮まで直通。

宇都宮18:41(宇都宮線・快速ラビット)→19:45大宮

ここも接続はいいが売店まで小走りで行ってたまり漬だけ買う。


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

Instagramやってます。

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。