【レッズレディースユース】
第19回関東女子ユースサッカー選手権大会 準々決勝、浦和レッズレディースユース 対 スフィーダ世田谷ユースの観戦記。
チームとしては皇后杯関東予選の激闘から2週空けて臨む今季二つ目の山、関東女子ユース。その間に行われた連戦で国民の体力を競うわかやま国体で埼玉県選抜は1回戦で敗れたが東京都は決勝進出。
1回戦は前日、10月10日に行われた。
第19回関東女子ユースサッカー選手権大会 1回戦2015年10月10日(土)14:00キックオフ・栃木県総合運動公園サッカー場浦和レッズレディースユース 4-0(前半3-0) フィオーレ武蔵野FC得点者:18分 29分 35分 塩越柚歩、45分 長野風花試合時間:80分GK 鈴木DF 髙橋恵、久保、長嶋、金勝MF 遠藤(→轡田)、木崎(→ワタリ)、長野、三木(→奥本)、青木(→三浦)FW 塩越(→高橋は)
全国大会への関東枠は6チームなので、この準々決勝を勝った時点で出場決定。負けると順位決定戦へ回って5つ目と6つ目の椅子を争うことになる。
今年は栃木県での開催。準々決勝も前日と同じ栃木県総合運動公園サッカー場。検索すると陸上競技場の方が出ることが多いが、会場は「三面取れる原っぱ」(c)まっぷさん。大宮から細かく乗り継いで行った先の東武宇都宮線西川田駅からとぼとぼ歩く。家から遠いことは遠いが、観戦の最大の障害は事前に日程・場所を発表しない栃木県サッカー協会なのであった。(アクセスの話は後述)
視力の回復にはもってこいだが、あいにくの小雨模様。バック側の斜面で観戦しやすい側(Cコート)だが、コーナー手前に(隣の野球場バックネット裏ともいう)屋根付きのベンチがあってMさんが座っていたのでお邪魔する。
***
レッズのスタメンとフォーメーション。
前日からは長野、久保、鈴木から中2の高橋美、奥本、松本へと代えた。ゲームキャプテンはその松本。赤ユニ。
レッズとしては通常運転のゆったりとした試合の入り。下山監督は右サイドバックの高橋恵にガンガン指示を飛ばす。18分に中盤のパス交換から最後塩越→遠藤で抜け出してシュートを放つが世田谷GK(今宮)の足に当ててセーブされる。23分にも遠藤のシュートを同じく足でセーブ。時よりパスミスなどでボールロストして世田谷に主導権が渡ることもあるが木崎・長嶋・奥本を中心にカバーしてほぼ問題なし。35分に指示かどうかは分からないが前半終了まで奥本と高橋恵のポジションを変える。終了直前に三木がようやく1対1を決めて先制して1-0での折り返し。
後半はすっかり押し込んでしまい三木が2点目を決めると順次交代策。高橋美→高橋はなで青木と2トップ。塩越は中盤へ下がるが押し込んでいるためボランチというほどの距離感はなく前がかりの4-1-3-2くらいの厚み。CKからの流れとはいえ前線に残っていた長嶋が元FWらしい飛び出しを見せたり木崎もゴール前まで迫るなどしてずっと圧倒。塩越の2得点を挟みつつ、一法師、轡田、ワタリと中学生を出して思い切りよく行かせて経験を積ませる余裕。結果4-0での勝ち。
第19回関東女子ユースサッカー選手権大会 2回戦2015年10月11日(日)12:00キックオフ・栃木県総合運動公園サッカー場浦和レッズレディースユース 4-0(前半1-0) スフィーダ世田谷ユース得点者:40分 45分 三木萌子、62分 64分 塩越柚歩試合時間:80分GK 松本DF 髙橋恵、奥本、長嶋、金勝MF 遠藤(→一法師)、木崎、髙橋美(→高橋は)、三木(→ワタリ)、青木(→轡田)FW 塩越
まずは危なげなく勝利。レギュラークラスが何人かいない中で誰が出ても同じ志向のサッカーを遂行してすべて流れの中で着実に加点した。前日と合わせてワタリが復帰したのは大きい。高橋美はだいぶ慣れてきた様子。コール返しがあった。ベンチに土足で上がっていた人たちはどこへ行ったんだろうか(ひつこい)
○リンク(時々日記内)
***
アクセスは東武宇都宮線西川田駅から徒歩、が最も安価か。大宮→西川田は967円なのでチケットショップで入手できる株主優待証の利用価値もある(今回は880円だった)。当初考えていたのはJR雀宮駅からのレンタサイクル利用だったが雨模様なので実行しなかった。
西川田駅からの道すがらは酒屋さんが一軒だけ。総合運動公園の広い敷地のほぼ中央にレストランと売店がある。
旧パス名:
—
新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
2012年度以降の浦和レッズレディース 試合結果・観戦記一覧はこちら。
2013年度以降の浦和レッズレディースユース 試合結果・観戦記一覧はこちら。
Instagramやってます。