2015/9/28月:
体調悪く終日寝ていた。
わかやま国体のサッカー女子、埼玉県選抜は宮城に負けてしまった。残念。
9/29火:
やや持ち直したので午後から都内某所。
2015プレナスチャレンジリーグ入替戦予選大会の出場チームが発表。
- オルカ鴨川FC(千葉)
- セレッソ大阪堺ガールズ(大阪)
- INAC神戸レオンチーナ(兵庫)
- ディオッサ出雲F.C.(島根)
東西のバランスはアカデミー福島を動かして調整するのか。今年の皇后杯地域ブロック予選でこのL3はサッカーで勝ち抜いた結果よりはスタジアムや地元自治体との連携など政治的なファクターで決められていることがはっきりした。そこへ持ってきてINACとセレッソのセカンドに権利発生とか下部組織はユース=18歳(高校生)の年限を撤廃してセカンドチーム呼称で16~24歳の年齢幅を受け入れろということなのかしら。そうすると大学入学が梃子になっている関東の高校部活を含めたU-18の活動に大きな影響が出るし、大学側の反発もあると普通に予想できるけれど。
9/30水:
なでしこリーグ1部の残り日程・会場の発表が正午にあった。ホーム2試合、アウェイ3試合でアウェイは新潟・仙台・神戸。ホーム扱いで地方へ行きたがるチームに連行される噂があったが、今回仙台さんに熊本行って頂くことで話がついた(?)。
というわけで神戸行きの手配をする。
だいぶ前に買ってそのままにしてしまった「「裏国境」突破 東南アジア一周大作戦」下川裕治 著 新潮文庫、ようやく読了。下川さんはもう還暦か。
Amazon
「裏国境」突破 東南アジア一周大作戦 (新潮文庫)
「ブラック・レイン / Black Rain」(1989アメリカ)、最後のシーンは知っていたのだが通して見たのは初めてか。大阪だが日本を舞台にした設定で生活感というか日常感がうまく撮れているので「ガイジン」や「ヤクザ」の存在の異質感が際立ってくる。作品とは関係ないが、それでもそんな背景で映る日本の風景は古色がかっているのに1989年とは思えない不思議。
知ってはいたがやったことがなかった豆苗の再栽培、結構出てきたのでびっくり。
10/1木:
「爆弾低気圧」だとかで確かに風は強くなったが、大荒れってほどではなかったような。
ケーブルテレビの契約を変えたので映画の本数が増えた。「ネイキッド・ソルジャー 亜州大捜査線」(2012香港)、B級風味プンプンだが、ジェニファー・ツェーかっこええ。
10/2金:
「ブラックホーク・ダウン / Black Hawk Down」(2001アメリカ)。初見ではなかったが、アメリカは定期的に戦争を題材にして圧倒的な量の消費と消耗と無能=非効率をなぜか描きたがる。
キムチ鍋。
10/3土:
東京国際大坂戸キャンパスへ。
東上線は急行だったがその後の快速でも越生線は一緒だった。
2015/10/3:埼玉県1部 東京国際大戦(東京国際大坂戸)
朝霞台と北朝霞の所は管轄が曖昧なせいか、いつも通るたびにトンデモ系団体が場所とって寄付とか何かやっている。それを尻目に住宅街を歩き、懸案の「山田うどん」へ。
スタミナパンチ丼セットうどん冷(690円)
埼玉に越してきて5年強で、それまでもたまーに見かけるのだが超久しぶりに入った。いや構えた店に入るのは生まれて初めてで西武池袋線の保谷駅前にあった記憶もあるのだが、通っていた高校の食堂に入っていたという因縁なのだっだ。先日車で飯能へ連れて行って頂いた時にまた見かけて思い出し、店を調べてもすっかり郊外ロードサイド型へシフトしていて(というか生き残っていなくて)、住まいから近いとなれば三室の北宿店になるがそこまでの情熱は湧かない(ひどい)。朝霞店なら武蔵野線と東上線の乗り換えでチャンスがあるかなと記憶に留めていたのだが意外と早く(苦笑)来ることができた。
内容についての感想は特になし。
一度帰ってから都内で用事。
トップチームは埼スタで鳥栖戦。
明治安田生命J1リーグ 2ndステージ 第13節
2015年10月3日(土)16:04キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ 1-1(前半1-1) サガン鳥栖
得点者:23分 興梠慎三、31分 吉田 豊(鳥栖)
入場者数:35,015人
10/4日:
不意に目が覚めると5:20。しばらくしてから起き出して観戦記とか書き出していると今日の県1部のゲームが大島新田Gからレッズランドへ変更になっているのに気づく。危ない危ない。安心して二度寝。
というわけで昼前に出かける。
2015/10/4:埼玉県1部 戸木南ボンバーズ戦(レッズランド)
日差しはまだまだ強かったが「崖」の雑草はすっかり刈り取られて秋のモード。
—
新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧