2012/5/21-5/27:週記

2012/5/21月:
朝から金環日食なのである。やっぱりちょっと薄暗くなったかな。

地下鉄渋谷駅の構内で、肩がぶつかったとかがきっかけで、男の人が刺される事件。護身用だとかいって刃渡り30cmのナイフとか普通に持ち歩く感覚は分からない。ただ、子供の手提げにお菓子の包み紙が大量に入っているので、中身を空けさせたらBB弾ピストルが出てきたことがあったけど。ちょっと違うか。

日曜日、鴻巣駅と競技場往復とか歩き回ったせいかもしれないが、先週のバスケット練習からの膝の痛み(水がたまる)が引かないので、実験的に酒を飲まないことにする。どこまでいけるか。

5/22火:
朝から東京スカイツリーなのである。何とかと煙は高いところに上りたがるのではないか。

サザエさん一家の銅像に関するニュースがRTされたくらい。セミナー開催の下調べ。地方は会場費が安いね。東京の基本相場1時間1万円が13時?17時で1万円切っていたり。

5/23水:
東洋経済の記事に関心があって読みたいのだけれど、一冊買うにはぐぬぬなので、会社の近くの図書館へ久しぶりに行ってみる。ちょうど誰かに読まれていた。室町幕府と京都学の本借りた。結局、サッカーもあるので早く帰って、家近くの図書館で読む。切り取り対策で最新号は閉架式になっていてわかりにくかった。記事の方は不発。あのクラブのU-18の育成とか、ドイツのそれに詳しい人だからツッコんで欲しかったけど、ま、しょうがないか。

この件、すなわち女子のなでしこリーグ参加のサッカークラブにおけるU-15(中学)・U-18(高校)と「トップ」という垂直方向の関係は試行錯誤の段階かとは思う。全員は「トップ」へ上がれない。大学全入時代でも進路に沿った学校を選ぶ必要も出てくるだろう。その学校にサッカー部があるとは限らない。今年度からはU-22の全国大会が始まるので、また様相も変わってくるかもしれないが、やはり女子がサッカーを続けていく環境にはまだまだ課題や制約があると思う。

現場の方々の具体的な苦労や悩みは僕にはほとんどわからない。でも例えば浦女のU-18卒業生は、ある程度サッカーに力を入れている大学(以下短大も含む)へ入っているようだし、選手自身も将来を見据えつつ、さらに違う環境でサッカーを続けるのはありだと分かる。浦女ユース(メニーナも)は実質3部の関東女子リーグにいるから、ここから日体大、静産大、吉備国へ進めば、2部のチャレンジリーグに「ステップアップ」したとも言える。

みたいな現在進行形の記事はないのかな。

5/24木:
引き出物がカタログギフトだったが、ネットから申し込めるのでちょっと開いてみたら、さすがにカタログは電子化されておらず、「ご希望の商品番号」を入力するだけだった。なんだかな。

「テンペスト」見る。このころの琉球の時代考証をできる人がやっぱりいるんだよなあ。

5/25金:
予定が二つあると忙しく感じてしまうが、金融機関は来るわ、お弁当はなかなかできないわで不調。給料日が如実に反映するこの界隈では出遅れると新富町のカレー居酒屋しか選択肢がない。女サカは3G回戦経由で聞いた。

5/26土:
午前中からずっとブログの移行作業。腹の調子が良くないので、代々木公園の「ラオスフェスティバル」行きは取りやめ。

味の素スタジアムでのJリーグ観戦。

2012/5/26:Jリーグ FC東京戦(味スタ)

帰り、歩道橋のところで渋滞したが、降りたら普通だった。先に各駅が来たので座ってのんびり帰る。でも、京王は速達性命みたいな運用だから、準特急という優等列車の方が早いんだよな。

5/27日:
20120527shibuya.jpg

先週、急きょ頼まれた他のバスケチームの応援参加。幡ヶ谷とか久しぶりというかほとんど初めて降りたけど、東急玉川線沿線とかと見分けがつかない。肝心の試合の方は、膝が治っていると思ったんだけど、全然走れません、ぐぬぬ。

急いで出て、西が丘でのなでしこリーグ。

2012/5/27:日テレ・ベレーザ戦(西が丘)

コンビニのレジでイライラしたが、割りばしが入ってなくて、うどん食えなかった。とほほ。

戻ってきてあとはのんびり過ごす。


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。