1994/09/04(日) 上海 (昔の旅行記)
上海2日目
クリーニングの回収で9:00ちょうどに叩き起こされる。よく寝た。しかしぐずぐずしていて10:30に4Fの西洋菜Brasserie Orientaleで普通の西洋朝飯。しかし、腹具合がよくないので、部屋で休む。新聞9.00RMB。
なんとなく大丈夫そうになったので、南京路を西へ歩く。湿度の高さのため、大汗出てきて、Tシャツべったり。話しかけられたり、手を叩かれたり、いろいろ起こる。水2本で3.20RMB、青島ビール大瓶2本で7.20RMB。朝飯遅かったので、昼抜き。


抜きといえば栓抜きがないので、夕方出かけた際に買う(12.00RMB)、それから揚州飯店に勇気を振り絞って(注:揚州飯店がどーのこーのではなく、私はほとんど中国語がわからないため)突撃し、メニューをすぐ持ってこなかったり、席移動させられたり、いろいろあったが、アヒルと炒飯など、 102.00RMB。やや高いような気がするが。
外に出て、オレンジ色のポロシャツの若いのに絡まれつつ、和平飯店のジャズバーへ。席は「留位」となっていたので、カウンターに陣取る。その席は(見たところ)アメリカ人ツーリストグループの模様。21:30に中休みになったので、ビール代とチャージもろもろ230.00RMBという結構なお値段を払って、雷雨のやんだ南京路を帰る。暗い。
外に出て、オレンジ色のポロシャツの若いのに絡まれつつ、和平飯店のジャズバーへ。席は「留位」となっていたので、カウンターに陣取る。その席は(見たところ)アメリカ人ツーリストグループの模様。21:30に中休みになったので、ビール代とチャージもろもろ230.00RMBという結構なお値段を払って、雷雨のやんだ南京路を帰る。暗い。
—
時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧はこちら。