2025/1/27-2025/2/2:週記

2025/1/27月: 台湾旅行4日目最終日。 旅行記2025:台湾1回目(4日目) 何だかこの間の香港行きの最終日に似てしまったが、小心者なので最終日に詰め詰めの予定を入れるのがおっかないというのが本当の所。それならば午前中に出発する便にしてサッサと帰ってくるというのも一案か。 「謝謝」と言うべきところを「多謝」と言ってしまうのと、「是」と言うべきところを「네」と言ってしまうのは、やっぱり脳の引 … “2025/1/27-2025/2/2:週記” の続きを読む

旅行記2025:台湾1回目(4日目)

乗り鉄は台湾進出。まずは1回目として3泊4日で。 ○4日目(2025/1/27月:台北→) 4時台5時台の早起きが続いてきているのが少々堪えているが、だからと言って寝ていられるかというと難しい。この日は台鉄&高鉄の乗り鉄は予定しておらず昔懐かしい淡水へ行くつもりだったが、外を見ると雨。午後まで降るようなのでそれは取り止めにして大き目のカルフールを検索し、桂林店を目指す。 MRTで一駅、西門へ。よう … “旅行記2025:台湾1回目(4日目)” の続きを読む

2025/1/20-1/26:週記

2025/1/20月: 一年で一番忙しい日。行きも帰りも雨。 1/21火: 引き続き処理に勤しむ。財布のジッパー金具が壊れるというまたですか事案で買い替え。 1/22水: 始発で座る。船橋のブルーバードカップはJRA所属のメルキオル。 岸和田5R L級ガ一般 4 小林真矢香 石川 122 差 3 布居 光 和歌 118 マ 2 加藤 恵 青森 112 4-3 2,460円(8) 4-3-2 11, … “2025/1/20-1/26:週記” の続きを読む

旅行記2025:台湾1回目(3日目)

乗り鉄は台湾進出。まずは1回目として3泊4日で。 ○3日目(2025/1/26日:台北~) 乗り鉄の朝は早い。具体的な朝食調達場所を考えていなかったが、台北駅1階のセブンイレブンが開店しており調理パンとコーヒーを買った。 ホームに下りると「環島之星/フォルモサエクスプレス」が停車していた。 乗るのはこちら。 台北6:02(縦貫線・山線経由/自強3000・161次台東行)→9:52台南 商務座「騰雲 … “旅行記2025:台湾1回目(3日目)” の続きを読む

旅行記2025:台湾1回目(2日目)

乗り鉄は台湾進出。まずは1回目として3泊4日で。 ○2日目(2025/1/25土:台北) 5:00起き5:45発の見込みでスタート。台北地下街は通れるが、ホテルからは結構歩くことに気付く(遅)。 台北(MRT板南線/南港展覧館行)→南港 6:10頃に乗って20分の行程。 昨日下見しておいたおかげで高鉄の乗り場への進路に不安が無いが、ちょっと食べておきたいのでファミリーマートでサンドイッチとスターバ … “旅行記2025:台湾1回目(2日目)” の続きを読む

旅行記2025:台湾1回目(準備編・初日)

乗り鉄は台湾進出。まずは1回目として3泊4日で。 ○準備編 2024年の8月に香港行きの手配を終えた数週間後、ソラシドエアのセールがあって「この頃なら休めるだろう…」と勝手読みして那覇行きの片道チケットをまあまあ安く取った。 その先の旅程についてはすぐ考えもしなかったのだがしばらくして「…台湾行くか…」と思い立ち、調べるとPeachの那覇・台北路線が見つかったの … “旅行記2025:台湾1回目(準備編・初日)” の続きを読む

2025/1/13-1/19:週記

2025/1/13月祝:成人の日 三連休最終日。風が強い。引きこもり。昼寝。夕方、スーパー行っただけ。 1/14火: ここが年間通じて最も忙しい週になる。でも昼間はそうでもなく。 1/15水: ヨドバシでテレビを見学。PCにおける複数窓の共存みたいなことができなさそうなイメージなのでやはりPCをもう1台買うのかなあ。サイズはともかくノートPCを持ち歩く日常から遠ざかってしまったのでそっちのイメージ … “2025/1/13-1/19:週記” の続きを読む

2025/1/6-1/12:週記

2025/1/6月: いわゆる仕事始め。 1/7火: 固形石鹸を使う機会ができたのでいわゆるソープディッシュを探しに無印へ行ったら、あれこれ、主として旅行グッズ、があって結局5k超えの買い物になるの怖い。年始用に買った食材・食品類はすべて消費した。 1/8水: 浦和のニューイヤーカップは川崎のホーリーグレイル。 1/9木: このところ寄れていなかったので「はらけん」に。 1/10金: 浦和競馬場で … “2025/1/6-1/12:週記” の続きを読む

2024/12/30-2025/1/5:週記

2024/12/30月: 朝食は食パンベースのピザトーストにインスタントのスープ(コンソメ)。書き物を一つ終えて買い出しへ。昼はバーガーキングでアボカドワッパーセット。やっぱり持って帰ってくるとギリギリの冷め加減だった。 夜は年末年始恒例になりつつあるミートソースを作ったので、スパゲッティで。あと若干ハマりつつある冷蔵と冷凍のナンをちょっと焼いて添える。 大井の東京シンデレラマイルはフェブランシェ … “2024/12/30-2025/1/5:週記” の続きを読む

2024/12/23-12/29:週記

2024/12/23月: そこまで避けなくても良かろう、と思って心が冷えた。大根を賽の目で切って、キムチ鍋の素で漬ける「なんちゃってカクトゥギ」がまあまあの質だったので、余りがちの大根レパートリーが増えて良かった。 これも試したい。백종원/PAIK JONG WON氏「スユクと一緒に食べるポッサム大根キムチを作る方法、意外と簡単です。」 12/24火: 始発で座る。浦和のゴールドカップはアウストロ … “2024/12/23-12/29:週記” の続きを読む