旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(4日目)





四国乗りつぶし旅行記。のつもりだったが、もう1日足して岡山起点でJRといくつかの私鉄も乗りつぶした記録。

○4日目(2020/2/24月祝:室戸→甲浦→徳島→高松→倉敷)

前日着いてから研究した結果、コンビニが目の前にある室戸市役所前停留所から乗ることにした。

室戸市役所前8:09(高知東部交通[バス]/甲浦岸壁行)→8:57甲浦駅

乗ってすぐ甲浦行きであることを確認される。確かにこの停留所からは前日に来た道を戻る奈半利・安芸方面へも行かれるわけだった。間違える人もいるのだろうから業務としては至極真っ当である。室戸高校停留所は折返所と言ってもいい規模の設備になっていた。停留所間が離れていることもあるだろうが都市の路線バスに比べたらスピード感がある。

室戸世界ジオパークセンターで室戸岬を回ってきたバスから接続。そのバスには同じ停留所の反対側から7:55発で乗れたはずだが着いた時にはもう出ていた。ちなみに乗った時に2人いたがすぐ降りてしまい、甲浦駅直前に1人乗ってきた以外乗客は俺だけ。ここもバースデイきっぷ適用外なので運賃1,460円現金で払う。

甲浦(かんのうら)駅は現在工事中。

待合室などをうろうろ。スタンプ押した。

甲浦9:37(阿佐海岸鉄道阿佐東線)→9:48海部

なかなかPOPな車内。

海部10:02(JR牟岐線)→12:11徳島

2両編成だったが出発時は後ろの車両は閉めて牟岐まではワンマン運転。そこそこの乗車率。

久しぶりの徳島駅だが13分しかない。次の車内で食べる昼飯を調達したいが、あまり調べてこなかったので駅ビル内ではなく外のコンビニへ。まったくこの旅ではコンビニに依存しているな。

徳島12:24(JR高徳線/特急うずしお14号高松行)→13:15志度

JR四国が昨2019年に投入したキハ2700系。アームレストにコンセントがある。そして快足である。

志度で降りて小走りに琴電の乗り場へ向かう。駅舎が商店街に溶け込んでいて横から見るといきなり現れる。

5分しかなく、しかもフリーきっぷ(1,250円)は窓口での購入とのことで急いできたがピッタリ間に合った。

琴電志度13:20(高松琴平電気鉄道志度線)→13:55瓦町

特急からのギャップのせいか少しホッとする乗り心地。勝手なものである。



瓦町14:00(同琴平線)→14:05高松築港

3番線で待っていれば長尾行が来るが、ホームで待つのも寒いのでフリーきっぷ所持者としては高松築港まで行ってしまう。

高松築港14:08(同琴平線・長尾線)→14:46長尾

改めて瓦町から長尾線へ。後半は直線区間が多かった。

長尾14:48(同長尾線・琴平線)→15:25高松築港

2分の折り返しと忙しい。瓦町~琴平間は以前乗っているのでこれで琴電及び四国内の鉄道は完乗したことになる。

3日かけて再び高松駅へ戻ってきた。

さて、この日の宿泊地・水島へは瀬戸大橋線を渡って進めばよく、30分ヘッドで運行する快速マリンライナーに乗ればいい。15:40発がスタンバイしているが一つ気になったことがあるので宇多津へ向かう。

その前に「連絡船うどん」で肉ぶっかけの並。「めりけんや」と経営は同じだがセルフではない。

高松15:43(JR予讃線/快速サンポート琴平行)→16:06宇多津

旅を始めたのと同じ9番線で2周目スタート感がある。端岡と坂出にしか停まらない。

宇多津着同時刻に高知からの南風18号が出発するダイヤだが、ホームも異なるし見送るだけで宿毛駅到着を思い出した。

宇多津16:35(JR本四備讃線(瀬戸大橋線)/特急しおかぜ22号岡山行)→16:49児島

なぜ宇多津回りで瀬戸大橋線へ進むかと言えば、これまで岡山⇄坂出・高松方向でしか乗っていないためいわゆる短絡線しか通っていないことに一週間前に気づいたためだった。読者はドン引きだろうが、ホリデー快速鎌倉で武蔵野貨物線に乗っている身からすれば至極真っ当な行動である。

ほぼ満席に近かったが、接続用の高松行特急いしづちへ乗り継いだ人が座っていたであろう空席をゲット。なおアンパンマン列車で、松山で泣いていた子を思い出す。

四国乗りつぶしはこれでおしまい。行程の概念図を掲げておく。

児島16:55(JR本四備讃線(瀬戸大橋線)/普通岡山行)→17:08茶屋町

ここからJR西日本。バースデイきっぷを自動改札に通して一度出て、ICOCAにチャージしてから再入場。240円。

当初は本日開催の玉野競輪(宇野)へ向かうプランもあったのだが、パルス宿毛でうまく予想のモードへ入れなかったこともあって見送ることにしてバスで倉敷を目指す。ドラッグストアで買い物した。

一応調べたことを残しておくと、短絡線問題に気づくまでは宇野を目指すのに高松からフェリーという手もあって、直航は昨2019年12月16日に休止しているものの、直島の宮浦経由で高松15:35→16:25/16:35→16:55宇野の好接続を使おうと思っていた。ところが運航する四国汽船のWebサイトをよく読むと「必ず直島で下船いただき、直島にてその先の切符をご購入/すでに乗船待ちをしているお客様の最後尾にお並びいただく必要」とあり、乗り切れない場合は次の便になる旨が書かれていた。読めば当たり前の早い者順でしかないのだがそれなりにトラブルの発生(特に夜間)があるのだろう。三連休の最終日でそれなりの観光地である直島への訪問客数は読めないので船の乗り継ぎはあきらめてJR(マリンライナー+宇野線)で回り込むつもりでいたのだった。実際はどうだったのだろうか。

茶屋町駅前17:23(下津井電鉄茶屋町・倉敷成人病センター線[バス])→17:45倉敷駅前

下津井電鉄の鉄道は無くなってしまったが社名には「鉄」を残してバス会社として存在している。帯江(おびえ)という地名はひらがなで書くと面白い。ICOCAで340円。

明日のきっぷをみどりの窓口で買ってから倉敷駅前を少し散策。しかし、高松でうどんを食べたせいで腹が減らない。

倉敷市18:28(水島臨海鉄道)→18:54水島

駅名は「倉敷市」として分けているが徒歩で数分の距離。改札口からの列がずっと建物の外まで延びていたので少し驚いたが乗り込んでしまえば何のことはなく1両に収まる程度の乗客数。券売機できっぷを購入(330円)。すでに日没後で何も見えないが、だいぶゆっくりとしたスピードだなと思う。

水島駅下車後、明日の下見もかねてコンビニへ。部屋飲み&カップ麺。

水島駅前ビジネスホテルイン倉敷、4,600円(予約サイトクーポン-1,000円) 部屋でWi-fiが通じない。

本日の成果:

  • JR四国
    • 牟岐線 徳島←海部 79.3km
  • 阿佐海岸鉄道
    • 阿佐東線 甲浦→海部 8.5km
  • 高松琴平電気鉄道
    • 志度線 琴電志度→瓦町 12.5km
    • 琴平線 瓦町→高松築港 1.7km
    • 長尾線 瓦町→長尾 14.6km

(水島臨海鉄道は5日目に記載)

5日目最終日へ続く。

旅行記2020:四国西日本乗りつぶし(5日目)


新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

Instagramやってます。

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。