旅行記2023:首都圏有料着席サービス列車乗りつぶし(2) 拝島ライナー





首都圏有料着席サービス列車乗車記、2回目。拝島ライナー。

(2)西武新宿線・拝島線「拝島ライナー」西武新宿→萩山

2回目は西武新宿線から拝島線へ抜ける拝島ライナー。

平日のアウトバウンドは6本、土休日も同じ。17:15発から1時間おきで奇数番の号数が振られて、すべて拝島行。ちなみにインバウンドは平日のみ2本。18:15発の3号で萩山まで乗る。途中の停車駅は小平。高田馬場にも停まるが乗車専用で西武新宿からは降りられない。小平から乗車券のみで乗れ、拝島までは各駅に停車する。

夕方の帰宅ラッシュ時間帯のJR新宿駅から一度地上へ上がってクロス新宿ビジョンなるものを眺めつつ信号待ちをしてから西武新宿駅へ。少し迷ったが18:00前には有人窓口に取り付いて指定券を購入。行先をまず尋ねられ、カップホルダーのない窓側か通路側になりますとの説明から前者を選択。改札内の自動券売機とチケットレスサービス「Smooz」でも買える。

発車まで時間があるが何しろJR側からの人の流れが急でそのまま改札を通ってしまい、左手に小さな待合スペースはあったが埋まっているようなので18:00発の本川越行特急小江戸が発車待ちの2番線を行き来してみるが、1番線の座席争奪戦から漂う殺気(大げさだ)に気圧されて写真は撮れず。1列分の乗車待機列表示がホーム上にあった。

特急小江戸は西武新宿16:30発からは30分ヘッドになっており、東村山以遠停車駅向けの有料着席サービスを担う側面もあるようだ。

西武新宿18:15(西武新宿線・拝島線/拝島ライナー5号拝島行)→18:45萩山

シートの向きセット済みの回送で18:04頃入線、すぐ乗車開始。発車2分前頃満席のアナウンスがあり少々驚く。前回のTJライナーで乗った車両では無かった缶のアルコールを開ける音が何度か聞こえた。高田馬場発車後車掌が巡回。

小平は拝島線ホーム1番線に入る。向かいに準急本川越行が停車中で相互接続する形。降りもそこそこあったが乗客の方が多くドア付近が埋まるくらい。この準急は西武新宿18:08発なので拝島ライナーに着席した頃発車した列車。

もう1駅乗って萩山で降りる。座席指定料金300円。

萩山18:48(西武多摩湖線/国分寺行)→18:50青梅街道

帰宅にはJR武蔵野線を使うことになるが新秋津は次の回で使うので今回は新小平から乗ることにして最寄りの青梅街道駅までさらに1駅乗車。西武新宿からの運賃356円(ICカード)。

新小平(JR武蔵野線)→南浦和(JR京浜東北線)→浦和

前回同様食事をしてから乗る。思ったより混んでいて、今後何度も使うだけにやや憂鬱。運賃483円(ICカード)。

おしまい。

3回目はJR東北本線~高崎線の特急あかぎ。

旅行記2023:首都圏有料着席サービス列車乗りつぶし(3) 特急あかぎ

設備等まとめ

  • トイレ
  • 電源コンセント
  • ドリンクホルダー(一部)
  • SEIBU FREE Wi-Fi


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。