旅行記2023:首都圏有料着席サービス列車乗りつぶし(1) TJライナー





首都圏有料着席サービス列車乗車記、初回。TJライナー。

○準備編

  • 全国乗りつぶしの次の企画というか方向性というか統一感のある乗りつぶしを何にするか常々考えていたのだが、JTB時刻表をめくっていたら首都圏の「有料座席指定列車」の時刻表を集めた特集ページを見つけた。

日本民営鉄道協会Webサイト内の「鉄道用語事典」には「有料着席サービス」として「運賃に加えて一定の料金を支払うことで通勤電車の着席が保証されるサービスのこと」と書かれている。JTB時刻表の表記とはちょっと異なるが、これらを参考にリストアップしてみると次のようになった。

      1. 東武東上本線「TJライナー」 5/16:池袋→川越
      2. 西武新宿線~拝島線「拝島ライナー」 5/23:西武新宿→萩山
      3. JR東北本線~高崎線「あかぎ」 5/26:上野→鴻巣
      4. 京王線(相模原線)「京王ライナー」 5/30:新宿→分倍河原
      5. 東急大井町線~田園都市線 「Qシート」 6/16:大井町→溝の口
      6. 東京メトロ有楽町線~西武池袋線「S・TRAIN」 6/20:豊洲→保谷
      7. 京成本線「イブニングライナー/モーニングライナー」 6/21:京成上野→京成船橋
      8. 東京メトロ日比谷線~東武伊勢崎線「THライナー」 7/5:霞ヶ関→新越谷
      9. 京急本線「イブニング・ウィング/モーニング・ウィング」 7/14:品川→上大岡
      10. JR中央本線/青梅線「はちおうじ/おうめ」 7/18:東京→立川
      11. 東武伊勢崎線~野田線「アーバンパークライナー/スカイツリーライナー」 8/1:浅草→大宮
      12. 東京メトロ千代田線~小田急小田原線/江ノ島線「ホームウェイ/モーニングウェイ/メトロホームウェイ/メトロモーニングウェイ」
      13. JR東海道本線「湘南」

  • 土休日運休の設定からすればJRの「わかしお」「さざなみ」のようにターミナルを18時以降に出発する有料特急についても利用者層としては含まれてくるのかもしれないが、まずは上記のうち乗車済の12【2020/12/14】と13【2022/6/7】を除く11列車/サービスについて対象としていく。(当初京成は除いていたが気が変わりました)
  • ほぼすべてが平日朝夕の設定であるところに住まいへ帰る方向とは全く異なる列車にも乗るわけで車窓の風景を考慮すれば朝のインバウンドを選ぶべきであろうが前泊を要する路線は負担が大きいので今回はアウトバウンドに絞りターミナル18時頃出発の列車を選択することになると思われる。記事には #有料着席サービス のタグを付す。なおリストは乗車順に並び替えた。また8/10より東急東横線でもQシートサービスがスタートする旨発表されたため、第5回記事について大井町線を付ける改題を行った。乗車するかどうかは未定。

(1)東武東上本線「TJライナー」池袋→川越

ということで初回は東武東上線のTJライナーに乗ることにする。

平日のアウトバウンドは15本。17:00発から30分おきで奇数番の号数が振られて、最後の2列車が森林公園行、それら以外の13列車は小川町行。18:00発の5号で川越まで乗ることにする。途中の停車駅はふじみ野。券面にもあるようにふじみ野より先は乗車券のみで乗れる=ふじみ野以遠では座席指定券は発売しない、ので座席指定券のチェックは始発の池袋駅だけになる。それも5番線を専用ホームとするため改札を2か所設けてQRコードのチェックというやり方だった。券売機での購入以外に無料登録の「東武ネット会員サービス」によるクレジットカード決済。

夕方の帰宅ラッシュ時間帯の池袋駅地下通路をかき分けて座席指定券を中央改札2の券売機で購入したのは17:50頃。窓側は空いておらず10両編成の中間の数両は満席の表示だった。公式Webサイトの各種説明を事前に見ておいたのもあって分かりやすく迷うことは無かった。

池袋18:00(東武東上本線/TJライナー5号小川町行)→18:27川越

川越特急の折り返しの運用か、17:55に乗車開始。東上線と言えば以前の仕事上での外出時やサッカー観戦時には利用していたが、主に朝霞台以遠の区間ばかりで池袋から乗るのは久しぶり。それでもこの車両はクロスシートとロングシートに転換可能な「マルチシート」というものだがいずれのケースでも過去乗ったことがあった。相変わらず成増までの駅名順が覚えられない。ふじみ野までノンストップでスピード感はかなりある。1号車からは2名降り、川越では7、8名といった所だったか。勤め帰り、買い物などの所用帰りという雰囲気。

座席指定料金370円。運賃481円(ICカード)。

川越(JR川越線)→大宮(JR京浜東北線)→浦和

食事をしてからJRで帰る。運賃418円(ICカード)。意外と時間がかかった。それから混雑した時間帯なので写真撮影は数が限られそうである。

おしまい。

設備等まとめ

  • 特になし

次は西武新宿線~拝島線の「拝島ライナー」2023/5/23

旅行記2023:首都圏有料着席サービス列車乗りつぶし(2) 拝島ライナー


新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。