旅行記2021:弥彦旅打ちとJR東日本完乗(3日目)





弥彦競輪旅打ちとJR東日本完乗の乗りつぶし旅行記。

○3日目(2021/7/31土:宮古→釜石→平泉→)

三陸鉄道に乗ってから平泉に寄りながら南下、帰る。

朝も早よから宮古から。

宮古6:10(三陸鉄道リアス線)→7:32釜石

前回あみだくじ状に南下した際に未乗区間になっていた三陸鉄道の乗りつぶし。宮古からは自分含めて2名の乗車。2両編成。

駅名標の前に停まらなかったが、吉里吉里。

券売機で切符購入、1,540円。

釜石では向かいのホームへの乗り換えで便利だが、青春18きっぷの使い初めになるので一度改札へ行き処理してもらう。

釜石7:43(JR釜石線/快速はまゆり2号盛岡行)→9:25花巻

前回は指定席車両で独りだけだったが、様子が分からないので今回も指定席を取っておいた。数名乗車。

花巻9:36(JR東北本線/一ノ関行)→10:24平泉

後は鉄分的には薄い。

今まで訪れたことが無かった平泉で下車。駅北側の「スワローツアー」で4時間電動アシスト付きのレンタサイクル700円。

まずは中尊寺へ。

目のお守りを入手。

「花みずき」で昼食、大文字定食(辛味噌ラーメン+豚肉と大豆のそぼろ丼)960円。

それから毛越寺へ。

無量光院跡と道の駅平泉にも寄る。帰る日なので秀衡公の瓜割漬とトマトを買った。

平泉13:21(JR東北本線)→13:29一ノ関

もう一本前は12:25発だがさすがに2時間では収まらなかった。



一ノ関13:50(JR東北本線)→14:37小牛田

最後の方うとうとして停車の衝撃で目覚めると小牛田だった。

小牛田14:45(JR東北本線)→15:31仙台

相変わらず仙石線が絡んでくる区間の車窓は面白い。

仙台15:56(JR東北本線)→17:21福島

売店でポテチだけ買って早目に列に並ぶが、横から入るいい歳したおっさんがいて気分悪い。

もう一本前のスジなら福島交通で飯坂温泉往復しようかと調べてあったが、このスジではギリギリになるのでまた今度。

福島17:34(JR東北本線)→18:24郡山

意外と安達で降りるんだなという印象。

郡山駅ではまず地酒の森で大七を買おうとしてつい三五八たくあんも買う。食品館ピボットも一周。今思えば桃買うんだった。

盛岡駅のような立ち飲み屋がないので早目に改札内待合室に入り、ご当地おにぎり・いか人参でビールを飲む。

郡山19:49(JR東北新幹線/やまびこ64号東京行)→20:47大宮

念のため時間的な余裕を取っていたのでこの時間に。先ほど購入した蒸し鶏と長ねぎのごまサラダでさらにビール。

トクだ値50%OFF(トク50)で3,180円。「eね!!東北新幹線の旅キャンペーン」の要件は整ったはずだが、「東北を旅してSuicaでお買いものキャンペーン」は微妙。

おしまい。

今回の成果

  • JR東日本 2021/7/30
    • 陸羽西線 新庄←余目 43.0km
    • 奥羽本線 新庄→横手 79.7km
    • 田沢湖線 盛岡←大曲 75.6km
  • その他私鉄 2021/7/31
    • 三陸鉄道リアス線 釜石←宮古 55.4km

JRは3線区計198.3kmの乗りつぶし。JR6社合計の乗車率は95.889%へ上昇して残り未乗キロは800.1km、実質14線区。

その他私鉄は乗車率80.168%、同1,552.9kmとなった。


新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。