旅行記:岐阜・神戸・中央本線(3日目)





浦和レッズレディース、皇后杯3回戦(ノジマステラ神奈川相模原戦)観戦、青春18きっぷの旅。

***
2014年12月14日(日) 最終日
起きると7時過ぎ。初めての施設で構造と作法がよく分からないまま風呂へ行くが、基本はフロントでサウナカードとタオルを受け取るようだった。ビル自体がくたびれているので設備の方もそれなりにはなっているが立地のよさで商売になっているのだろう。1月末までの500円割引券をもらった。
「金山+電源」で検索すると駅前のCafe de CRIE金山北口店がヒットし、行ってみるとカウンターにあって空いていたのでBLTサンドセット(670円)。
金山08:50(中央本線・快速)→10:07中津川

座れる。土岐市から雪、恵那では晴れる。少し遅れたが接続は取られていた。

中津川10:10(中央本線)→12:04塩尻

中津川の次の落合川からまた雪。

南木曽(なぎそ)駅。

 

20141214103001ss.jpg
木曽福島停車中に「街道浪漫おん宿蔦屋」が見える。住んで苦労されている方々には申し訳ないが、雪化粧という言葉が合う車窓からの景色だった。
塩尻には数分の遅れのまま到着。甲府方面への接続は12:12発になるが一本見送ってお昼を食べることにする。この辺は発作的に降りられる18きっぷ&一人旅のいいところ。
20141214120930ss.jpg

 

「山賊焼」ののぼりにつられて、「あかい靴」に入る。
20141214122147ss.jpg
定食(840円)。市の観光協会サイトによれば「にんにくを効かせた醤油ダレに鳥の胸肉やもも肉を漬け込み、片栗粉をまぶして”から揚げ”にし、キャベツと一緒に盛り付けた塩尻の郷土料理」というわけで、うまかった。
駅階段下の「野田屋」でわさびせんべいと「笑亀」のカップ酒を買う。
塩尻12:58(中央本線)→14:00小淵沢

トンネルを抜けると岡谷でここから先は飯田線の帰りなど最近よく通る道。冬空でどちらの窓からも美しい光景。

小淵沢14:07(中央本線)→14:45甲府

跨線橋を渡って始発へ乗り換え。高尾行きなのでもうほとんど帰ってきたような気分。甲府で途中下車。

乗り鉄を進めるなら14:51発の身延線富士行きがあってここも未乗区間(甲府-国母間はあり)なのだけれど、富士17:51着とジャスト3時間の旅の終盤が日暮れになるので今回はパス。夏場ならセーフだろうけど。
というわけでどこか温泉に入ろうかと車中ずっと検索をしていたのだが沿線+駅から徒歩という条件で検索するのは短時間では意外と難しく、結局一度行ったことのある「天空の湯」よりは初めてのところというわけで「草津温泉」にする。徒歩20分だけど。
ところが残り10%くらいの表示からいきなり電池切れを起こして行程の3分の2くらいでスマホ終了。住所を控えてなかったのでさてどうしようかな、と思ったらちょうど交番があって人もおられたので道を聞くというご厄介。そこからはやはり数分のところだった。
というわけでここからは一切写真がないわけだが、「草津温泉」は400円、規模は小さいものの大浴槽と44度超に水風呂の3種に小さな露天の計4種で近くにこういうところがあるといいね。

帰り道、「丸十」というパン屋さんの前を通りかかって発作的に購入。駅前で電源がとれるカフェを探すがスタバ満席、タリーズは喫煙のカウンターにしか見当たらず、面倒になってワイン買って乗車。

甲府16:53(中央本線)→19:02立川

クロスシートで飲み食いする気も起きず、うとうとするばかり。あとは中央線快速で西国分寺経由で帰宅。


新時々日記
https://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧

旅打ちまとめ

Instagramやってます。

投稿者: にっき

基本は乗り鉄。国内全競輪場踏破を目指して時々旅打ち。残り6場。全部浦和が悪い。競りは好きだが斜行は嫌い。京王閣で聞いた「後ろ見てねえで前踏め!」という野次の通り生きていく。雲ゆえの気まぐれ。ちゃんとして!今度泣かす。競馬場踏破はようやく達成。