定刻は6:59だが、10分前くらいの早着。市バスの案内所はまだ開かない(7:30?)ので、京都タワー下のスターバックスへダメもとで行くと、こちらは開店していた。コーヒー飲んでボーっとする。外国人観光客多い。朝見ると、横断幕を入れているボルテで買い物した時にもらう赤い袋が景観条例違反的に目立つ。まあ、いいか。「J1・・・浦和との試合あったっけ?」なんてね。
再び案内所へ行って、スルっと関西2daysチケットへの引き換え。今回はこのチケットを使い倒すのでJRは乗らない予定。近鉄の乗場へ行き、丹波橋で京阪に乗り換える。ここの乗り換えは淀の競馬場への行き来で使ったことがあって変わりない。中書島で宇治線に乗り換えて宇治へ。
平等院は庭園の開門が8:30と早いので来てみたが、修学旅行生の方が早い。
藤棚があると座るのは学生時代の刷り込み(わかる人だけ
極楽浄土ねえ。あとはくねくね順路の博物館「鳳翔館」を見て、鳳凰堂の中身は見ずに帰る。
京阪はよく川のそばに駅をつくる感じがするが。
宇治駅ホームにて。
中書島で降りて散歩。
寺田屋。キザクラ・カッパファクトリーをちょっと見て、月桂冠も展示をしている場所があるのだが寄りそびれて、見たのは社宅だった。見てどうする。近鉄の桃山御陵駅まで歩いて、地下鉄直通で四条。
なんとなく降りてしまったが、実は烏丸御池で降りるべきだった(爆) ゆっくり散歩。もう暑いので首から巻くタオルを買ったり。京都文化博物館へ着いたけど、旧日銀の建物だけ眺めて、またブラブラ。途中、カフェとかアジア料理とか渋めのお昼ご飯スポットがあったけれど、なんとなく入りきれないまま。
京都国際ホテル。なんかこのデザインどこか東南アジアのホテルで見たような既視感。
結局、堀川丸太町まで来て、喫茶店でお昼。
ちょうど親戚がこの近くのギャラリー「ギャラリーモーネンスコンピス」で展示会をやっていたので、電撃訪問。というか充電訪問(おい。小一時間いて、近くのバス停「堀川丸太町」から金閣寺へ。両替して払うということが理解できない観光客は困りますぅ
実は初めて見る。さすがに海外からの客が多い。こういうの見ていると、東京スカイツリーとか北の方にある指導者の銅像とかも数百年経ると価値が出るのかな。
またバスで下ってきて、北野白梅町で嵐電に乗って、嵐山を目指す。
江ノ電じゃない(爆 予定よりも進行が早いので、竜安寺とかも行けばよかったかなあ。帷子ノ辻で乗り換えて、終点まで。降りると鎌倉だった、いや違う、そういうお土産屋さん街。歩いて清凉寺を目指す。
ここは中学の修学旅行の時に前を通った時に覗いた程度ながら記憶に留まったお寺、というか前の空間がいいわけだが、記憶よりは狭いし、こうしてみると浅草寺に似ていなくもない(ないか・・・
それなりに満足して停留所まで歩き、ラッキーなことにあまり待たずに来た京都バスで阪急嵐山駅へ。時間はあるので桂での乗り換えは準急梅田行を選択し、寝ながら大阪を目指す。淡路で地下鉄に乗り換えて、日本橋下車。予約しておいたカプセルホテル「アムザ」にチェックイン。風呂とサウナ入って、ちょっとボーっとしてから、待ち合わせの鶴橋へ向かう。元同僚と、これも数年ぶりに会う。
「オモニ」(リンクは食べログ)へ。ここは2度目、しかし10年くらい来ていなかったら改装していた。覚悟していたがちょっと待ってから座敷に相席で。オモニ焼き、スジ肉ポッカ焼き、焼きそば(小)にスジ焼いたかな。
並んできたせいかサインが出たので、お勘定。梅田まで乗らないはずのJR環状線で来て(鶴橋のどっかでホルモン食う企画もあったらしいが、二人とも満腹で断念)、新地まで歩いて「Enoteca Spacca Alberta」でヒューガルテン飲んでからのワイン飲み放題。もっぱら泡飲む。
その後「bar quar」へ繰り出して、モヒート飲んで、MKタクシーの乗り場まで千鳥足で行って別れて帰る。2時くらいだが、この時間にチェックインする人も多い。カプセルならではだね。
初日(6月1日)はこちら。
最終日3日目(6月3日)はこちら。
観戦記「なでしこリーグ:INAC神戸レオネッサ-浦和レッズレディース」はこちら。
—
新時々日記
http://www.tokidokinikki.net
旅行記一覧
Instagramやってます。